こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

過去記事から・・・輪島・白米千枚田あぜのきらめき

2024-01-31 14:44:52 | 第7章・空色の種を探す旅

 

アメリカン・ブルーです。

 

空に大きな魚が横たわっているような・・・
そんなイメージをわかせる雲
1月も最終日になりました。

元旦からの能登半島地震・・・
1ヶ月を経て、
輪島市に仮設住宅が出来たニュースが流れました。
4000件の希望者に18戸?
まだまだ厳しい状況は続くでしょうけれど・・・

東日本大震災を振り返る時、
未だに毎月「11日」が来ると、
あの日から〇〇年〇ヶ月
その報道が続いています。
新しい暦がそこからスタートしたような、
その想いを、能登の方々も「1日」に想いを馳せて
ここから過ごして行くのだろうか・・・
ふとそんなことを想う今日でした。






朝の海は光っていました。

昨日、美容室へ行って・・・
美容師さんとの話題も能登の話。
11年前の今頃訪れた能登半島の話もしました。

先日、TV報道で観た崩れていた「輪島・白米千枚田」
過去記事を調べて見ると、
そこに貼り付けていた地図を見て驚きました。
いま、大変なことになっているその場所は、
当時、美しいイルミネーションに輝き、
吹雪の中も厭わず訪ねて行った素晴らしい場所でした。

10年後・・・
元通りには戻れないかもしれませんが、
きっと、新しい景色も、
人の心を動かせる場所になってくれることを願います。
ひと月、ひと月・・・
応援したいと思います。

 

よろしければ・・・

 


過去記事ですが、
「輪島・白米千枚田あぜのきらめき」
ご覧ください。

 

 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今週のpickup・nice<16> | トップ | 運が良いのか悪いのか~? »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
レオさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-01 10:59:20
レオさん   こんにちは~(*^-^*)

10年ほど前の記憶から、
美しい棚田のイルミネーションを皆さんにも見ていただきたくて、復興への祈りです。
「所さんの目がテン」は観ていませんでしたので、
番組を観ていた方々は、
きっと、愕然たる想いだったでしょうし、
今後への心配も大きかったでしょうね。
復興には時間がかかるもので・・・
でも、東日本の被災地も10年が過ぎ、景色は変わってしまった部分も大きいですが、
新しい景色を受け入れつつあります。
またこの棚田も輝きますように願っています。
返信する
せしおさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-01 10:50:13
せしおさん   こんにちは~(*^-^*)

所さんの目がテン・・・
最近見ていませんでしたので、その様子は良く解りませんが、
今朝も、モーニングショーで現状を報道していましたが、
まずは、あの地滑りしているような場所の修復からではないでしょうか・・・
亀裂なども凄かったですからね。
返信する
葉っぱさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-01 10:47:19
葉っぱさん   こんにちは~(*^-^*)

当時はルナも3歳で、まだどこかにあどけなさが見える頃ですよね~
そういう私も、まだ50代後半で、
この元気があったんだなぁ~って自分が一番驚いています(笑)
この10年で、私も大きな変化がありましたが、
10年後・・・この棚田のイルミネーションがまた復活して、
ここへ行って見たい!! そんな場所になりますように~ 願います。
インフル・・・また凄いようですね。
昨夕のニュースで知りました。
葉っぱさんもお子様たちとのお仕事なのでお気を付けくださいね。
いつも優しい一言添えに感謝しています(*´▽`*)
返信する
PAPAさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-01 10:40:50
PAPAさん   おはようございます(*^^*)

千枚田のイルミですが、
2012年11月~始まったものなので、
PAPAさんが行かれた15~6年前ですと、まだギネス認定されて居なかった頃かと思います。
また、期間限定ですので、寒い時期に頑張って行かないと~ですね(^_^;)
ルナも、まだ3歳・・・そうかぁ~ 今のそら君と同じくらいだったのね~
元気でまだスマートだったかも~(笑)
今日から2月、復興を願いつつ・・・
今月もよろしくお願い致します(*´▽`*)
返信する
sumire024さんへ (アメリカン・ブルー)
2024-02-01 10:35:08
sumireさん   おはようございます(*^^*)

当時、ルナは3歳でした~
一番元気な時期でしたが、記事からするとてんかんの薬を飲み始めたころのようですね。
そこから10年・・・今も薬のお世話になりながら元気で太っています。
ある意味、この薬が太る原因でもあります。
今朝も、千枚田の様子がTVで流れていました。
あの雪の中をそこへ出かけて行く私達の元気も10年前だなぁ~と思わずにはいられません(笑)
人も10年で大きく変わって行きますが、
被災地は良い方向へと向かえますように願っています。
返信する
おはようございます (レオ)
2024-02-01 09:22:28
過去ブログ拝見しました。
とっても素敵なところですよね。
私も「所さんの目がテン」で
イカちゃんと農業高校の生徒さんが田植え体験されているのを見ていたので
今頃どうなっているんだろうと心配していました。
千枚田の復活を祈りたいです。
返信する
Unknown (せしお)
2024-02-01 09:00:53
所さんの目がテンで去年、農業高校の生徒が田植えの体験しているのを観ていたし、その番組で度々登場していたので、来春同じように田植えが出来るのか?
ちょっと心配しています。
返信する
Unknown (葉っぱ)
2024-02-01 08:32:17
アメリカン・ブルーさん、おはようございます(^^)
過去ブログお邪魔して来ました。
白米千枚田!!素晴らしいイルミネーション!!素敵なお写真と文章、ありがとうございます。2013年なんですね。ルナちゃん可愛い♡アメリカン・ブルーさん御夫妻の行動力と仲の良さが伝わって来るブログでした。
千枚田、行って見たかったです。
時間の経過と共に復興されることを祈っています。
インフルエンザが流行っています。
お身体ご自愛下さい。
葉っぱ。
返信する
こんばんは (PAPAさん)
2024-02-01 00:33:09
私も15.6年間に白米千枚田に行ったんだけどイルミは見なかったんです。
あの頃もイルミやっていたのかな?
アメリカン・ブルーさんの記事読ませてもらいましたが 棚田 素晴らしいですね。
雪に中で・・・みたかったわ。
ルナちゃんも若くてかわいかったね(笑)
ほんとまた美しい棚田が見られるように応援したいですね~
明日から2月 早いですね~(*^-^*)
返信する
Unknown (sumire024)
2024-01-31 23:38:40
こんばんわ(^^♪
過去記事見てきました
2013年~~~
ルナちゃんもさすがにまだ若いね
そしてパパさんママさん、
すごい行動力~~!
こんな雪ふってんのに^^;
しかし能登輪島の白米千枚田のイルミは
素晴らしい光景ですね~
・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ・。・゚★・。・。
返信する
ぷぅままさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-01-31 22:58:35
ぷぅまま~   こんばんは~(*´▽`*)

今年も早くもカレンダーの1枚が終わりましたね。
我が家も何かにつけて大揺れの1月でした。
能登半島地震の報道を見ると、
私達も経験したあの大震災を幾度となく振り返ります。
また、一方では、想い出の地の大きな変化にも悲しみが重なって・・・
今日は、過去記事を振り返りながら、応援させて頂きました。
また、美しい棚田が見られる能登半島へ戻って行く事を願っています。
返信する
おんせんたまごさんへ (アメリカン・ブルー)
2024-01-31 22:52:03
おんせんたまごさん   こんばんは~(*´▽`*)

白米千枚田
私にとっては、まだ記憶に新しい場所でしたので、
TVで観たその様子に驚きました。
積み上げてきたものが壊れて行く事は本当に悲しいことだと思いますが、
また、美しい棚田が広がって行く事を願うばかりです。
返信する
Unknown (ぷぅまま)
2024-01-31 21:31:01
ブルーさん こんばんは~。

今月もあっという間に過ぎましたね。
元日から色々な事が起きて・・なんだか気ぜわしく過ぎたかんじです。

過去のブログを懐かしく拝見しました。
もう10年以上たったんですね。
でもご自身の目で見てこられたこの美しい場所が大変なことになってしまっていたら・・
そのすばらしさをご存知なだけにショックも大きいのではないでしょうか。

私たちもあの日から12年・・
すこしずつすこしずつ戻った生活。
能登の方たちもそう思える日がはやく来るよう祈るばかりです。
返信する
Unknown (おんせんたまご)
2024-01-31 17:23:57
過去記事の白米千枚田拝見しました。
私が行ったのは50年以上昔の高校2年の春休み。
大昔の奥能登は何も無かったです。
ここも看板も無く、下に伸びる段々の田んぼを見て、これが「白米の千枚田」だなと思った次第です。
あまりに昔の事で記憶が薄い状態です。
地震で酷い様子を見て唖然としました。
返信する

コメントを投稿

第7章・空色の種を探す旅」カテゴリの最新記事