只今、オイラは録画準備中!
9時現在の札幌は晴れ
気温 20度
湿度 58%
風 北北西 風速 2(m/s)
予想最高気温 22度8/30(日) 12:00 ~ 14:55 フジテレビ
「2009北海道マラソン」
ゲスト・小倉智昭、高橋尚子、千葉真子。
解説・金哲彦、増田明美、実況・近田誉、塩原恒夫ほか。
国外招待競技者
ユーリー ヒュチュン 国籍:ウクライナ
国内招待競技者
大西 雄三 日清食品グループ
諏訪 利成 日清食品グループ
清水 智也 佐川急便
ダニエル ジェンガ ヤクルト
小林 誠治 三菱重工長崎
高見澤 勝 佐久長聖教員クラブ
ラバン カギカ JFEスチール
石毛 豊志 ヤクルト
那須川 瑞穂 アルゼ
藤川 亜希 資生堂
坂本 直子 天満屋
尾崎 朱美 セカンドウィンドAC
佐伯 由香里 アルゼ
嶋原 清子 セカンドウィンドAC
ことしで23回目を迎える「北海道マラソン」の模様を送る。
これまで数々の名選手が駆け抜けてきた歴史ある同大会は、ことしからコースを一新。中島公園東側をスタートし、札幌市内東側の創成トンネルを抜け、小樽方面へ。
折り返し後、北海道大学内、北海道庁を抜け、大通公園西8丁目でゴールという札幌の名所を巡るコースに生まれ変わる。
外回り営業の必須アイテムランキング
1.システム手帳
2.予備の名刺
3.汗ふき用ハンカチ
4.3色ボールペン
5.ノートPCオイラの得意科目は飲食。不得意と言うか、営業は、ほとんどした事がない。
お店の女の子から頂いた営業メールを拝見しつつ、人との縁を切らないって、本当に大変だなと。
オイラも見習わなくては。
昨日は久々に家電屋さんに行って来た。
DVDポータブルコーナーでは、こちらの商品に13,800円のポップが張られていた。
店員さん「ワンセグTV、カーアダプター付きで、このお値段はなかなか出せません。お買い得ですよ。」と、オイラに声をかけてきた。
7インチワイドモニターでワンセグ付き、車用のDVDにしても良いかと思いつつも、財布には12,000円しか入ってなかった。
オイラ「この展示品、安く売ってくれないのですか?」
店員さん「在庫がありますので」
オイラ「そうですか、残念。今、12,000円しかないんです。」と言って立ち去ろうとした。
店員さんが「少々お待ち下さい。」と言ってバックヤードに下がり、再び出て来た時「分かりました。こちらの商品に限りそのお値段でいいです」と。
何と、ありがたいお言葉。ムリ言ってすいません。
そしてオイラは、昨夜からゴロンと横になってDVD、ワンセグを堪能中。
良い店員さん、お手頃な商品に出会えてthank!しています。
そして、もうダメだ。g'night.