友人の家にあったこちらの本。
本棚から取り出し私がパラパラと捲っていると、彼がポツリと「とことん話し合い最後はONEチームじゃないとな」と。
43ページの「信頼があるから、迷わずラインを止められる」、こちらの内容にはビックリ。
![]() |
トヨタの話し合い――最強の現場をつくった聞き方・伝え方のルール |
加藤 裕治 | |
ダイヤモンド社 |
内容紹介
ただ話すだけでは意味がない! 「信頼」と「納得」が驚きの成果を生む
●話し合いは10人が最適 ●多数決で決めてはいけない ●評価はお金でする ●数値の目標は立てない ●トップに仕切らせない ●指示ではなく一緒に考える
■トヨタ生産方式を支える 知られざるノウハウ!
これまで書かれなかったトヨタ生産方式を裏で支える「話し合い」の全貌を解明。 「相互信頼」をベースにした徹底した議論が、終わりなきカイゼンの原動力であった。
現場の生の声を吸い上げてきた著者だからわかる 「聞き方・話し方」のノウハウをわかりやすく解き明かす。
日々、進化し成長する企業の秘密がついに明らかに!