ノースショアツアーのメイン「ハレイワタウン」へとやってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
90分の自由散策は、意外とあっという間なので、コンパクトな「ハレイワタウン」であっても端から端をゆっくりとみる時間はなく、
まずは、「カマロン・シュリンプワゴン」でAさんと一緒にランチです(*´_⊃`)人(´⊂_`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/839efe1e77af5e97aebb09e072c53f21.jpg)
6種類あるメニューから「スパイシーガーリックシュリンプ 13.95ドル」をチョイス![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ガーリックとバターのクリーミーなソースに、際立つスパイシーさも併せ持っていて、その絶妙な美味さにノックアウト![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
殻を外したぷりぷりのエビとスライスガーリックとソースが絡み合って激うま!最高のランチとなりましたっ\(*>ω<)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/a4a1ef24c00527c618df1c877ba25839.jpg)
お店はフードトラックで、何と!日本人シェフなのです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
嬉しいことに、「JTB OLI’OLIカード」を見せると2ドルオフになるんです
(ジュース分がタダみたいなもの
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fc/d7f6a2cf6fe10f50f2afc8d2370f10cf.jpg)
有名人の写真やサインがズラリ(色あせていたりして浜ちゃんしか分らんかった)
私達は、バスを降りてすぐに「カマロン・シュリンプワゴン」へ行ったので、そんなに待つこともなく食べられましたが、
そのあと、次々に長い行列になって・・・Aさんと「真っ先に食べに来てよかったね!!!」と時間を浪費することなく、
食後は、ショッピングを各々楽しむために別行動![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/20/49c088109859586c417ff34c6a535302.jpg)
まず向かったのは、緑に囲まれて水色の建物が素敵な「Patagonia」
よく見ると、建物の屋根が木の形に沿ってスペースを空けており、大木の生育を妨げないよう施されています!
このような所にも環境保護精神があらわれています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回は、オープンしていてよかったです~
けれど、すごい人だかり!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/a8663fe13479aaa441b0824fd87ed43a.jpg)
あっという間に売れてゆく中、吟味しながら選んだ戦利品はこちら。
バックプリントが美しいハレイワ限定のTシャツです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/41/d6f8b40c44083650c06cf421d801804b.jpg)
辛うじて1着だけサイズが残っていた迷彩柄のウインドブレーカーは、薄手ですが温かくクールなデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/7795af2017a4a8d8a05a0228355bcb14.jpg)
キャップやトートバック、タンブラー、写っていませんが長袖Tシャツも購入しました♪
「Patagonia」では、袋は有料になりますが、エコバックを持参すれば、丁寧にたたんで入れてくれます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
このことを見込んで「Patagonia」のハワイアン柄のトートバックを持参したところ、
店員さんがバックに気づいてくれて、調子に乗って「I love Patagonia
」と言ったらとても喜んでくれ(笑)
更にハレイワ限定のステッカーまでおまけに頂いちゃいました
\(>ω<*)/マハロ!
いやはや、大荷物になりましたが(;^ω^)我が家の男性陣へのいいお土産になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/9a85aa885814da9784c5779ad8ba3b8c.jpg)
続いて向かった先は、ファームにポツンと佇む「レッドバーンファームスタント」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
野菜や果物や雑貨などを販売するショップと裏の畑でとれた食材を調理してサーブするカフェとが併設されたオープンカフェで、
ローカルな方々で賑わいを見せていました
ちょぃとアウェイ感!?
ランチでお腹いっぱいなので、そうだ!カフェオレ飲みたいと注文(*>ω<)スムージーも一瞬ぐらついたけど・・・10ドルの値段からして量多そう!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/e02c74b0330cf464fcd46e0cf3856191.jpg)
いいお天気と開放的な景色、そしてカフェオレとここは平和だ(いかん、いかん、眠気が・・・)
ロコに交じって、アウェイ感たっぷりだったはずだけど、景色と開放感が抜群で心地よかったのも確か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/43ade40fe1e4eeb8ddded0d75692f088.jpg)
最後に訪れたのは、「SoHa Livingソーハリビング」と「COFFEE GALLERYコーヒー・ギャラリー」(建物がピンクと水色で可愛い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c2/73c06a05bbde5d9ce391f817bf6d2d28.jpg)
ナチュラルで質の良い雑貨が魅力です
シンプルなヒトデのクリスマスツリーは、おしゃれでナイスなアイディア!
マリンテイストやナチュラルなインテリアにピッタリですよね!(このアイディア、参考にさせてもらおう
)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/2a9720cf9ebf3440aa7266029e7c5881.jpg)
「コーヒー・ギャラリー」は、地元の希少なワイアルアコーヒーが飲めるカフェです(前回、本日のスペシャルを飲んだらすごく美味しかった!)
先ほど、カフェオレをごくごく飲んだので、こちらでは、珈琲豆を購入します(前回は高価なワイアルアを購入しましたが今回は、リーズナブルなクリスマス限定豆を購入)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/49565470c179957fb14ca2f30844491d.jpg)
コーヒー専門店らしく、ディスプレイも色々な焙煎豆や生豆で彩られたクリスマスツリーのガラス容器でおしゃれ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
コーヒー豆も色んな種類があって悩む~。悩み過ぎたので、クリスマス限定を購入してきてめでたし、めでたし!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/156ecf149f50e15db21cd8d386ce32c6.jpg)
コーヒー豆は、毎回数種類購入してきます!今回、美味しかったのは格安で購入したスタバの珈琲豆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「コーヒー・ギャラリー」は、まだ飲んでいないので、これから楽しむつもりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
楽しすぎてあっという間でしたが、密なノースショアツアー大満足でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
ここまでお付き合いしてくださりありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
次回は、「ドキドキのご対面とヒルトンの花火」をお送りいたします\(*^▽^*)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0035.gif)
90分の自由散策は、意外とあっという間なので、コンパクトな「ハレイワタウン」であっても端から端をゆっくりとみる時間はなく、
まずは、「カマロン・シュリンプワゴン」でAさんと一緒にランチです(*´_⊃`)人(´⊂_`*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/ba/839efe1e77af5e97aebb09e072c53f21.jpg)
6種類あるメニューから「スパイシーガーリックシュリンプ 13.95ドル」をチョイス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
ガーリックとバターのクリーミーなソースに、際立つスパイシーさも併せ持っていて、その絶妙な美味さにノックアウト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
殻を外したぷりぷりのエビとスライスガーリックとソースが絡み合って激うま!最高のランチとなりましたっ\(*>ω<)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8a/a4a1ef24c00527c618df1c877ba25839.jpg)
お店はフードトラックで、何と!日本人シェフなのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
嬉しいことに、「JTB OLI’OLIカード」を見せると2ドルオフになるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fc/d7f6a2cf6fe10f50f2afc8d2370f10cf.jpg)
有名人の写真やサインがズラリ(色あせていたりして浜ちゃんしか分らんかった)
私達は、バスを降りてすぐに「カマロン・シュリンプワゴン」へ行ったので、そんなに待つこともなく食べられましたが、
そのあと、次々に長い行列になって・・・Aさんと「真っ先に食べに来てよかったね!!!」と時間を浪費することなく、
食後は、ショッピングを各々楽しむために別行動
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/20/49c088109859586c417ff34c6a535302.jpg)
まず向かったのは、緑に囲まれて水色の建物が素敵な「Patagonia」
よく見ると、建物の屋根が木の形に沿ってスペースを空けており、大木の生育を妨げないよう施されています!
このような所にも環境保護精神があらわれています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回は、オープンしていてよかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/23/a8663fe13479aaa441b0824fd87ed43a.jpg)
あっという間に売れてゆく中、吟味しながら選んだ戦利品はこちら。
バックプリントが美しいハレイワ限定のTシャツです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fashion_tshirts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/41/d6f8b40c44083650c06cf421d801804b.jpg)
辛うじて1着だけサイズが残っていた迷彩柄のウインドブレーカーは、薄手ですが温かくクールなデザインです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/9b/7795af2017a4a8d8a05a0228355bcb14.jpg)
キャップやトートバック、タンブラー、写っていませんが長袖Tシャツも購入しました♪
「Patagonia」では、袋は有料になりますが、エコバックを持参すれば、丁寧にたたんで入れてくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
このことを見込んで「Patagonia」のハワイアン柄のトートバックを持参したところ、
店員さんがバックに気づいてくれて、調子に乗って「I love Patagonia
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
更にハレイワ限定のステッカーまでおまけに頂いちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
いやはや、大荷物になりましたが(;^ω^)我が家の男性陣へのいいお土産になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/fd/9a85aa885814da9784c5779ad8ba3b8c.jpg)
続いて向かった先は、ファームにポツンと佇む「レッドバーンファームスタント」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/house_red.gif)
野菜や果物や雑貨などを販売するショップと裏の畑でとれた食材を調理してサーブするカフェとが併設されたオープンカフェで、
ローカルな方々で賑わいを見せていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_pine.gif)
ランチでお腹いっぱいなので、そうだ!カフェオレ飲みたいと注文(*>ω<)スムージーも一瞬ぐらついたけど・・・10ドルの値段からして量多そう!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/40/e02c74b0330cf464fcd46e0cf3856191.jpg)
いいお天気と開放的な景色、そしてカフェオレとここは平和だ(いかん、いかん、眠気が・・・)
ロコに交じって、アウェイ感たっぷりだったはずだけど、景色と開放感が抜群で心地よかったのも確か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/60/43ade40fe1e4eeb8ddded0d75692f088.jpg)
最後に訪れたのは、「SoHa Livingソーハリビング」と「COFFEE GALLERYコーヒー・ギャラリー」(建物がピンクと水色で可愛い)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c2/73c06a05bbde5d9ce391f817bf6d2d28.jpg)
ナチュラルで質の良い雑貨が魅力です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
マリンテイストやナチュラルなインテリアにピッタリですよね!(このアイディア、参考にさせてもらおう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/25/2a9720cf9ebf3440aa7266029e7c5881.jpg)
「コーヒー・ギャラリー」は、地元の希少なワイアルアコーヒーが飲めるカフェです(前回、本日のスペシャルを飲んだらすごく美味しかった!)
先ほど、カフェオレをごくごく飲んだので、こちらでは、珈琲豆を購入します(前回は高価なワイアルアを購入しましたが今回は、リーズナブルなクリスマス限定豆を購入)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/2b/49565470c179957fb14ca2f30844491d.jpg)
コーヒー専門店らしく、ディスプレイも色々な焙煎豆や生豆で彩られたクリスマスツリーのガラス容器でおしゃれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/christmas.gif)
コーヒー豆も色んな種類があって悩む~。悩み過ぎたので、クリスマス限定を購入してきてめでたし、めでたし!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ba/156ecf149f50e15db21cd8d386ce32c6.jpg)
コーヒー豆は、毎回数種類購入してきます!今回、美味しかったのは格安で購入したスタバの珈琲豆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
「コーヒー・ギャラリー」は、まだ飲んでいないので、これから楽しむつもりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
楽しすぎてあっという間でしたが、密なノースショアツアー大満足でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
ここまでお付き合いしてくださりありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_beach.gif)
次回は、「ドキドキのご対面とヒルトンの花火」をお送りいたします\(*^▽^*)/