旅グルメ第一弾は、「佐野ラーメン」とご当地飲料「イチゴ牛乳・レモン牛乳」なり(^^♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/8fa30df80b7b722e329d93b039a6fb60.jpg)
ずっと気になっていた栃木のソウルドリンク。
一度飲もうとしたけれど、レモンは入っておらず無果汁だったため飲まずに終わりました(なぜか悲しい)
そして知らぬ間に、法律改正により、生乳100%でない製品には、牛乳という名称を使用できないことから
「関東・栃木レモン」に名前を変えられたそうです。
はじめましての「レモン牛乳」は、いつの間にやら国産レモンエキス使用され、さわやかで優しい味わいでした(勿論イチゴも美味しい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/0cb2ac1b0db424f8209e6472daf329fb.jpg)
フードコートと侮るなかれ 「正統派佐野ラーメン 660円」なり。
鶏ガラ醤油スープは、きりっとしていて、もちもちのちぢれ麺とのバランスがよく美味しかったです~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/cfe563c03ec3d23ce6d4eee6710c579d.jpg)
ガラリと場所を変えて、こちらは「メディカルハーブガーデン 薬香草園」でございますΣ=⊂( つ.ω.)♪
ハーブとアロマテラピー専門店の「生活の木」が運営するヒーリングスポットで、
今時期は寂しい感じですが、年間約200種類のハーブが育てられています(入園無料)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/7be2c30fe981f3580b8e6026ac8927d9.jpg)
紫の小さな花の木は「ジャノメエリカ」で、花言葉は「孤独」「寂しさ」「博愛」「良い言葉」だそうです(何だかムーミンっぽい世界観)
黄色い小花は、可愛い「ミモザ」、花言葉は「友情」「優雅」「秘密の愛」「真実の愛」「秘かな愛」「豊かな感受性」
「堅実」「エレガンス」「神秘」といっぱいありますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/d9b0b1269e8b5ccde60e809b449b96c8.jpg)
せっかくですから、ガーデンのフォトスポットで1枚
この日は、コートを着なくても暖かでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/bae1508ba8d223526884a1973f77076e.jpg)
店内の一角にドライラベンダーが干してあり、心地よい香りがばぁっと広がり、深呼吸したくなります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これだけでも素敵なインテリアになりますね~◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/d8edcbd1e28bd6b62bf028717b5fb96a.jpg)
ガーデンと店内を散策した後は「レストラン ヤハラテナ」でちょっと素敵にティータイム![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
ランチタイムは終了していましたが、ハーブと野菜をふんだんに使ったヘルシーなランチビュッフェも楽しめるんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ハーブティバイキングに、デザートプレート(1回だけ好きなだけのせられる)をつけました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
ハーブティは、ブレンドティ3種、ティーパック3種類、その他、ジュース類やコーヒーも楽しめます!
その中でも感動的なハーブティーが「ローズガーデン」と「安らぎの時間」というブレンドティー!!!
ローズレッド、ハイビスカス、ローズダマスクとうっとりするような香しきバラの香りで、
とろりとまろやかなハーブティは、最後の最後まで美味しく「ローズガーデン」の虜になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
「安らぎの時間」には、カモマイル、ローズヒップ、ローズダマスク、エルダーフラワー、ヒースと贅沢にブレンドされており、
全てが上手く調和して、心底ほっとさせてくれるハーブティでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
更にこれまたデザートまでもが美味しいのよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
モリンガとチョコのケーキ、木いちごのスコップケーキ、ティラミス、シリアル+ヨーグルト、チェリー杏仁 です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
どれも甘さ控えめ、けれど素材が引き立つ美味しさで、ヨーグルトにはローズコーディアルかけたりと技ありで美味。
後を引く美味しさは、モリンガとチョコのケーキとティラミスで、ほのかな塩気が心憎い!
モリンガはミラクルツリー(奇跡の木)ともいわれており、重要な栄養素が豊富に含まれているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a6/08b472623c575cbced891f686276695c.jpg)
暖かい日は、テラス席で寛ぐのもいいですね(*´ω`*)✨ コーヒーも楽しめます~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a1/8e1c04c9aa59d6a790ef09f0a07ac60d.jpg)
ここへ立ち寄ったとたんに、たちまち元気になったのは、やはりハーブの癒しとハーブティーのお陰です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
このあとは、ホテルを目指します
つづく・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a6/8fa30df80b7b722e329d93b039a6fb60.jpg)
ずっと気になっていた栃木のソウルドリンク。
一度飲もうとしたけれど、レモンは入っておらず無果汁だったため飲まずに終わりました(なぜか悲しい)
そして知らぬ間に、法律改正により、生乳100%でない製品には、牛乳という名称を使用できないことから
「関東・栃木レモン」に名前を変えられたそうです。
はじめましての「レモン牛乳」は、いつの間にやら国産レモンエキス使用され、さわやかで優しい味わいでした(勿論イチゴも美味しい)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a2/0cb2ac1b0db424f8209e6472daf329fb.jpg)
フードコートと侮るなかれ 「正統派佐野ラーメン 660円」なり。
鶏ガラ醤油スープは、きりっとしていて、もちもちのちぢれ麺とのバランスがよく美味しかったです~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ramen.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fa/4fcde68ac38fe61d5af22c226933b5b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b5/cfe563c03ec3d23ce6d4eee6710c579d.jpg)
ガラリと場所を変えて、こちらは「メディカルハーブガーデン 薬香草園」でございますΣ=⊂( つ.ω.)♪
ハーブとアロマテラピー専門店の「生活の木」が運営するヒーリングスポットで、
今時期は寂しい感じですが、年間約200種類のハーブが育てられています(入園無料)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/563c2516f600a66ef4a4d9036bead6f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/94/7be2c30fe981f3580b8e6026ac8927d9.jpg)
紫の小さな花の木は「ジャノメエリカ」で、花言葉は「孤独」「寂しさ」「博愛」「良い言葉」だそうです(何だかムーミンっぽい世界観)
黄色い小花は、可愛い「ミモザ」、花言葉は「友情」「優雅」「秘密の愛」「真実の愛」「秘かな愛」「豊かな感受性」
「堅実」「エレガンス」「神秘」といっぱいありますね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/49/d9b0b1269e8b5ccde60e809b449b96c8.jpg)
せっかくですから、ガーデンのフォトスポットで1枚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2a/bae1508ba8d223526884a1973f77076e.jpg)
店内の一角にドライラベンダーが干してあり、心地よい香りがばぁっと広がり、深呼吸したくなります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
これだけでも素敵なインテリアになりますね~◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/24b3c35fbb8dc5bca55aa43cdc6647f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f1/d8edcbd1e28bd6b62bf028717b5fb96a.jpg)
ガーデンと店内を散策した後は「レストラン ヤハラテナ」でちょっと素敵にティータイム
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
ランチタイムは終了していましたが、ハーブと野菜をふんだんに使ったヘルシーなランチビュッフェも楽しめるんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
ハーブティバイキングに、デザートプレート(1回だけ好きなだけのせられる)をつけました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0239.gif)
ハーブティは、ブレンドティ3種、ティーパック3種類、その他、ジュース類やコーヒーも楽しめます!
その中でも感動的なハーブティーが「ローズガーデン」と「安らぎの時間」というブレンドティー!!!
ローズレッド、ハイビスカス、ローズダマスクとうっとりするような香しきバラの香りで、
とろりとまろやかなハーブティは、最後の最後まで美味しく「ローズガーデン」の虜になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
「安らぎの時間」には、カモマイル、ローズヒップ、ローズダマスク、エルダーフラワー、ヒースと贅沢にブレンドされており、
全てが上手く調和して、心底ほっとさせてくれるハーブティでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
更にこれまたデザートまでもが美味しいのよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
モリンガとチョコのケーキ、木いちごのスコップケーキ、ティラミス、シリアル+ヨーグルト、チェリー杏仁 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
どれも甘さ控えめ、けれど素材が引き立つ美味しさで、ヨーグルトにはローズコーディアルかけたりと技ありで美味。
後を引く美味しさは、モリンガとチョコのケーキとティラミスで、ほのかな塩気が心憎い!
モリンガはミラクルツリー(奇跡の木)ともいわれており、重要な栄養素が豊富に含まれているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8f/4fe0424ffa8c11b72704e358e9c12c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/a6/08b472623c575cbced891f686276695c.jpg)
暖かい日は、テラス席で寛ぐのもいいですね(*´ω`*)✨ コーヒーも楽しめます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/a1/8e1c04c9aa59d6a790ef09f0a07ac60d.jpg)
ここへ立ち寄ったとたんに、たちまち元気になったのは、やはりハーブの癒しとハーブティーのお陰です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
このあとは、ホテルを目指します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)