載せるタイミングが遅れ、少し前になりますが・・・
長男の誕生日お祝いにと「中国北京料理 飛天」でランチコースを楽しんできました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
東京・仙台の有名ホテルで経験を積んだ経験豊富なシェフの本格北京料理がたのしめます◎
高級感漂う店構えではありますが、ランチメニューはお得なセットを取りそろえており大変魅力です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ついこの間、お祝いをしたような感覚でおりましたが、いやはや、1年なんてあっという間ですね~(
>ω<)
お店へ向かう途中の銀杏が眩いほどに美しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/aa8f5dae4d9d6d5c01833c70e204e5f9.jpg)
長男のリクエストによると「ピリ辛」が気分だったようで、「それなら中華だ
」とこちらのお店を選んだわけですが、
辛いメイン料理は今回のコースには組み込まれておらず、全体的に繊細かつあっさりとした深みのあるお料理でありました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
いつもですと四川料理寄りが多く、あまり馴染みの少ない北京料理は逆に新鮮で、結果、長男も大変喜んでいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/4b0a1da11aec5c37222a716cad2f391a.jpg)
まずは、「彩り冷菜 銘々盛り」からはじまります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
クラゲ、焼豚、白菜の酢漬け、蒸し鶏で、クラゲの歯触りがよく、白菜の酢漬けは上品な酸味、
紅麹焼豚はほんのりと甘みがあり旨味がギュッと詰まっており、蒸し鶏はしっとりと蒸し上がり、唯一のピリ辛ダレでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/069a15ac940a491833f620a6aab38b88.jpg)
熱々で濃厚な「上海蟹内子ふかひれスープ」は、
ふかひれの食感が心地よく、初めて口にする上海蟹内子で、甘味とまろやかさが加わり絶品でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/c38d028703a4b3847a922221b4d82db2.jpg)
ぷりぷりの食感がたまらない「海老と秋茄子の紹興酒炒め」は、
衣をつけて揚げた海老と茄子に紹興酒の絶品たれが絡んで深い味わいを醸し出していました◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/09a49dba42419b39fc2fc487403651d0.jpg)
1巻で登場の「銘菜・北京ダック 海老煎餅添え」は、
皮は究極にもちもちとしていて、甜面醤の甘辛さとジューシーな北京ダックの存在感が華々しさを添えてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/e9b9222a6aabf41dc06e3590a40e135b.jpg)
メインは、じっくりと丁寧に煮込まれた「スペアリブの醤油煮込み」で、ホロホロとくずれ、口の中でとろけます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
八角がほんのりと香り、上品な仕上がりは夢見心地の美味しさでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/46b28936b8bb6b2550f5ad5ca35e14f0.jpg)
具材がたっぷりの「揚州式海鮮五目炒飯」には、
海老、蟹、いか、焼豚、卵、グリーンピースが入っており、食感、風味共に贅沢な炒飯となっており、
複雑かつ調和のとれた味付けは素晴らしいの一言です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/11eb0605495619f38aab477b3278bf14.jpg)
食後には目にも鮮やかな「フルーツ愛玉子」と「蜜芋胡麻団子」です
です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
「フルーツ愛玉子」には、クコの実、ブルーベリー、キウイなどで彩られ、
特に酸味のきいたブルーベリーが爽やかで、のど越しつるんの愛玉子のレモン風味と合っていて很好吃![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
胡麻団子の中は濃厚で上品な甘さのさつま芋の餡が斬新で、最後を飾るのにふさわしいデザートでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
初めて訪れたお店でしたが、期待通りの素晴らしいお料理で、素材を生かし変化に富んでいていて大満足でした◎
長男との会話も楽しく、会うたびに頼もしくなり、幅広い話題に花を咲かせ、時間があっという間でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/6ccca01190f400390ce4ce6b6fa834fa.jpg)
光陰矢の如し!ミッフィーちゃんが大好きだった長男の2歳頃のお写真![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
タオル地で作ったビックサイズのミッフィーちゃんが大のお気に入りでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
表現豊かで好奇心も旺盛でした・・・これからも自分らしさを大切に人生を歩んでいってください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回のお誕生日お祝いの会話の中で「もう30過ぎた気分だよ~」と真顔で言っていたのが笑えましたが、
真剣に毎日を送っているという証ですね(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/cb531e19e3be714f9ce768c5c67aeb79.jpg)
さてはて、短い期間に2回も虹に出会うという幸運が最近続きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
そのひとつ、高速の移動中に大きく架かる虹の美しいこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
長男の誕生日をお祝いしてくれているかのよう(*^_^*)
自然の色彩の美しさにも感謝です・・・ 誕生日おめでとう
長男の誕生日お祝いにと「中国北京料理 飛天」でランチコースを楽しんできました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
東京・仙台の有名ホテルで経験を積んだ経験豊富なシェフの本格北京料理がたのしめます◎
高級感漂う店構えではありますが、ランチメニューはお得なセットを取りそろえており大変魅力です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
ついこの間、お祝いをしたような感覚でおりましたが、いやはや、1年なんてあっという間ですね~(
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
お店へ向かう途中の銀杏が眩いほどに美しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/43/aa8f5dae4d9d6d5c01833c70e204e5f9.jpg)
長男のリクエストによると「ピリ辛」が気分だったようで、「それなら中華だ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
辛いメイン料理は今回のコースには組み込まれておらず、全体的に繊細かつあっさりとした深みのあるお料理でありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
いつもですと四川料理寄りが多く、あまり馴染みの少ない北京料理は逆に新鮮で、結果、長男も大変喜んでいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/51/4b0a1da11aec5c37222a716cad2f391a.jpg)
まずは、「彩り冷菜 銘々盛り」からはじまります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
クラゲ、焼豚、白菜の酢漬け、蒸し鶏で、クラゲの歯触りがよく、白菜の酢漬けは上品な酸味、
紅麹焼豚はほんのりと甘みがあり旨味がギュッと詰まっており、蒸し鶏はしっとりと蒸し上がり、唯一のピリ辛ダレでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1e/069a15ac940a491833f620a6aab38b88.jpg)
熱々で濃厚な「上海蟹内子ふかひれスープ」は、
ふかひれの食感が心地よく、初めて口にする上海蟹内子で、甘味とまろやかさが加わり絶品でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/fc/c38d028703a4b3847a922221b4d82db2.jpg)
ぷりぷりの食感がたまらない「海老と秋茄子の紹興酒炒め」は、
衣をつけて揚げた海老と茄子に紹興酒の絶品たれが絡んで深い味わいを醸し出していました◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/43/c8f592d06cb48b6091b825f839f6e0f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/27/09a49dba42419b39fc2fc487403651d0.jpg)
1巻で登場の「銘菜・北京ダック 海老煎餅添え」は、
皮は究極にもちもちとしていて、甜面醤の甘辛さとジューシーな北京ダックの存在感が華々しさを添えてくれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/11/e9b9222a6aabf41dc06e3590a40e135b.jpg)
メインは、じっくりと丁寧に煮込まれた「スペアリブの醤油煮込み」で、ホロホロとくずれ、口の中でとろけます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
八角がほんのりと香り、上品な仕上がりは夢見心地の美味しさでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6a/46b28936b8bb6b2550f5ad5ca35e14f0.jpg)
具材がたっぷりの「揚州式海鮮五目炒飯」には、
海老、蟹、いか、焼豚、卵、グリーンピースが入っており、食感、風味共に贅沢な炒飯となっており、
複雑かつ調和のとれた味付けは素晴らしいの一言です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f3/11eb0605495619f38aab477b3278bf14.jpg)
食後には目にも鮮やかな「フルーツ愛玉子」と「蜜芋胡麻団子」です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_plumeria.gif)
「フルーツ愛玉子」には、クコの実、ブルーベリー、キウイなどで彩られ、
特に酸味のきいたブルーベリーが爽やかで、のど越しつるんの愛玉子のレモン風味と合っていて很好吃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
胡麻団子の中は濃厚で上品な甘さのさつま芋の餡が斬新で、最後を飾るのにふさわしいデザートでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0051.gif)
初めて訪れたお店でしたが、期待通りの素晴らしいお料理で、素材を生かし変化に富んでいていて大満足でした◎
長男との会話も楽しく、会うたびに頼もしくなり、幅広い話題に花を咲かせ、時間があっという間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/81/6ccca01190f400390ce4ce6b6fa834fa.jpg)
光陰矢の如し!ミッフィーちゃんが大好きだった長男の2歳頃のお写真
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
タオル地で作ったビックサイズのミッフィーちゃんが大のお気に入りでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
表現豊かで好奇心も旺盛でした・・・これからも自分らしさを大切に人生を歩んでいってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今回のお誕生日お祝いの会話の中で「もう30過ぎた気分だよ~」と真顔で言っていたのが笑えましたが、
真剣に毎日を送っているという証ですね(^_-)-☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/31/cb531e19e3be714f9ce768c5c67aeb79.jpg)
さてはて、短い期間に2回も虹に出会うという幸運が最近続きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
そのひとつ、高速の移動中に大きく架かる虹の美しいこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
長男の誕生日をお祝いしてくれているかのよう(*^_^*)
自然の色彩の美しさにも感謝です・・・ 誕生日おめでとう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)