★Rindanの暮らしのひとしずく★

作ることが好きな私。。。多少ずれてる角度から見る他愛無き日常を綴ります。。。

💉4回目のワクチン接種とお家ごはん🍚

2022年10月31日 | 令和日記・料理
昨日、4回目のワクチン接種(モデルナ社製)を受けてきました💉
注射を打ってしばらくしてから、注射をした右腕に鈍痛を感じ、翌朝、目覚めると寝汗をかいていて、更に右側に軽い頭痛がありました。
頭痛も腕の痛みも午前中には気にならなくなり、前回の症状より軽かったのでホッとしました。

ゆったりのんびりの日曜の朝ごはん
土曜は早朝から出かけて久しぶりのIKEAへ短時間の滞在。
多少慌ただしかったけれど、カフェ利用のつもりがザリガニやミートボール食べたり、
行かないうちに目新しい商品が増えていたりと、なぜか惹かれる北欧デザインを倍速で楽しんできました◎

★金目鯛の煮付け ★はやとうりのお漬物 ★フルーツトマトのパセリマリネ ★ウサギりんご 
★頂き物のキムチ ★鳥ごぼうの炊き込みご飯 ★れんこんとごぼうとねぎのお味噌汁


ワクチン接種後に時間をおいてのお昼ごはんは、なんちゃってジャージャー麺。
作っておいたにんにく肉味噌を「花椒辣醤 ファージャオラージャン」と合わせたものをトッピング。

         

今年はイチジクが豊作のようで、毎回のように母からの差し入れに顔がほころんでいます(n*´ω`*n)
やわらかくなったイチジクはきび砂糖を加えてコトコト煮込んでジャムに◎
仕上げにレモン汁を加えると色鮮やかになって風味も爽やかになります

         

「テロペア」のドライフラワー計画が見事に失敗(笑)
花瓶から出したとたんに花びらがバラバラと崩れ落ちました、、、
今にも崩れ落ちそうな残りの一本をその他の植物とまとめて、そぉ~っと吊り下げましたが、
目をやるたびに床に散らばり落ちる花びら、、、やっと本日、ドライ(貧相)になりましたので近日お披露目予定。

         

今月から徐々に勘を取り戻してきたランニング
10月の走行距離は65.63km。
現時点で今年の走行距離は434.3kmと去年の走行距離の約1/3しか走れていません。
どうりで体脂肪も増えるわけだね~(>ω<)

マイランニングコースの公園にもうすぐカフェや温泉がオープンしますー◎
ランの後に温泉そしてカフェでまったり!?
その様子も近日、ご紹介しますね(^_-)-☆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする