あぽいち

温泉とヨガ、たまに心臓外科医

不可逆的変化

2006-02-02 22:09:24 | 術者、勉強になった症例
昨日AAAのオペで、末梢がガチガチで何とか吻合してきたが、術後左足の血流悪くfogartyやってみたところ、中枢側に血栓認め、どうも総腸骨の吻合部付近から流れが悪いようで取りえず、その後、足の色よくなり脈が触れるまで血流改善したものの、夜間再び、血流悪くなり、左下肢の神経障害生じており、結局FFbypassとなった。しかしやや時期遅く、その後、血流は改善されているものの、下肢の運動麻痺、筋の硬直・壊死が起こりカリウムとCKがドカーンと上がりMNMSになりかけた。もう少し遅ければ、下肢切断である、そこまではいかなかったが今回も一歩手前。たぶんかなりの機能障害が残ると予想される。
神経は虚血発症から4時間ぐらいより、筋肉は6時間ぐらいより不可逆的な変化を生じるとされている。まずは知覚障害、次に運動麻痺となり筋肉の硬直・拘縮がおきてしまいに、水泡など皮膚症状が起きてくるらしい。知覚障害、運動麻痺が組織の虚血の進行を判断する良い指標と言われており、知覚が残っていれば、まだ組織のviabilityが残っていると考えられる。
以前にも1人同じような状況で下肢の麻痺が残った人がいた。もしAAAで下肢の血行不良を疑ったら迷わず血行再建するべきだと実感し反省した。
なんていってもAAAで足一本なくなるのは、ちと重たすぎる。

今日は一例目CABGだったが、麻酔の最中に突然アレストとなり自然と戻ってきた。もともとPAFで入室時はAFだったのだが麻酔中に頻脈になり血圧下がり、そうこうしているうちに、いきなり伸びて、止まって今度、同調律になって復活した。あたかもアデホスとか打ってDCかけたみたいな波形であった。
あとでボスに聞くと、PAFから自然にサイナスになる時はみんなこうなるんだよと、、、。そうですか、はじめて見てしまった。

二例目はペースメーカーリードの感染で、何しても膿が出続けるので心肺下で右房開けてリード抜去することになったが、びっくりしたのは無名静脈内がつまっていて膿が噴いてきた。こんなことってあるのね、これでは外から何しても膿が止まるわけねー。
明日は成人のPDAとまたもや縦隔洞炎のデブリ&大胸筋フラップです。
ちなみに昨日の夜、AAEの切迫破裂が来た、9cmもあって心臓の上にもう一個心臓が乗っかっているように見える。
土曜日にやることになったが、たぶん開けた瞬間に破裂すると思うのでFFで超低体温循環停止で開ける予定。しかしそれまで破裂せずに持つかどうか。破裂したらまず間に合わないか。