ここの所、また、胸骨の部分切開を始めました。腋窩はやはりストレス多いので、安全で、ご本人が希望される方でよいいかなと。
部分切開のメリットは、どれくらいあるのか、やはり術後の回復は速い印象である。出血も少ないのは確かで。
ただ、文献などにあるような入院期間の短縮などは日本の場合はあまり関係ないかな。1-2週間過ぎたら、正中だろうがMICSだろうが、ほとんどの人は退院は可能、でもいつ帰るかは本人と家族の希望がおおきい。
手術時間はポンプのるまでが20分ぐらい余計にかかるけど、閉胸は10分ぐらい早いかも、つまりはAVRなどはほとんど変わらないかな。
胸骨の固定、安定性はどうなんでしょうか、バストバンドはこの病院に来てから廃止したけど、いまのところ正中切開だけで100人以上にはなると思うけど、何も問題なし、骨が裂けたのはラッキーなことにたぶんいない。そう思うと、手術の時にしっかり固定すれば正中切開でもバストバンドなしでも関係ないような。
ただ、部分切開なら上半身の安静は2か月もいらない気がします。ただ、断端が乗り上げてしまったり、偽関節になったりというのは、十数年前の第一次MICSブームの頃の先生方がおっしゃっていましたので、やはりしっかりと固定することが大事かと。
結局、最大のメリットは美容面でしょうか、心臓の手術で美容面をあまり前に押し出すと、怒られそうですが、できるだけ下部部分切開で皮膚ずらしてねやると、かなりいいかと。
先日も、ちょっとした講演会で1時間ほどMICS手術のお話ししましたが、やはり正中切開のあとは傷が気になって1度も銭湯や温泉に行ってないという患者さんの生の声を聴いて、うーん、美容面だってばかにはできないなーと思いました。
部分切開のメリットは、どれくらいあるのか、やはり術後の回復は速い印象である。出血も少ないのは確かで。
ただ、文献などにあるような入院期間の短縮などは日本の場合はあまり関係ないかな。1-2週間過ぎたら、正中だろうがMICSだろうが、ほとんどの人は退院は可能、でもいつ帰るかは本人と家族の希望がおおきい。
手術時間はポンプのるまでが20分ぐらい余計にかかるけど、閉胸は10分ぐらい早いかも、つまりはAVRなどはほとんど変わらないかな。
胸骨の固定、安定性はどうなんでしょうか、バストバンドはこの病院に来てから廃止したけど、いまのところ正中切開だけで100人以上にはなると思うけど、何も問題なし、骨が裂けたのはラッキーなことにたぶんいない。そう思うと、手術の時にしっかり固定すれば正中切開でもバストバンドなしでも関係ないような。
ただ、部分切開なら上半身の安静は2か月もいらない気がします。ただ、断端が乗り上げてしまったり、偽関節になったりというのは、十数年前の第一次MICSブームの頃の先生方がおっしゃっていましたので、やはりしっかりと固定することが大事かと。
結局、最大のメリットは美容面でしょうか、心臓の手術で美容面をあまり前に押し出すと、怒られそうですが、できるだけ下部部分切開で皮膚ずらしてねやると、かなりいいかと。
先日も、ちょっとした講演会で1時間ほどMICS手術のお話ししましたが、やはり正中切開のあとは傷が気になって1度も銭湯や温泉に行ってないという患者さんの生の声を聴いて、うーん、美容面だってばかにはできないなーと思いました。