あぽいち

温泉とヨガ、たまに心臓外科医

マイナーアンプタ

2014-01-11 17:47:36 | Weblog
今日は午後からちょっとした緊急、糖尿病性壊疽のアンプタです。
1回ぐらいどっかで見たことはありますが、自分でやるのは初めて。
2日目に入院、足の趾一本ほぼ壊死しており、PTAで血行再建していただき、そのまま手術室直行、とりあえず局麻でできるならと、先日勉強したアンクルブロックで5か所の伝達麻酔をトライして、足首以下のほぼ無痛を確認して、中足骨の途中まで取りました。
これでよくなってくれるといいのですが

でかいのやりました。

2014-01-11 17:38:08 | Weblog
今年はEVARから始まり、静脈瘤ちょろちょろと手術始まりましたが、先日の手術はかなりでかかったです。
自分でも経験する中では初めてかと、3弁+MAZE+弓部でどうなることかと思いましたが、夕方から自分で今日でとお願いした新年会も入っており、参加しないわけにはいかず。
かなり集中して、密に計画を練って手術に入りました、おおかたは予定通り決まりまして、出血もほとんどなく、7時間で終了、遮断は4時間を超えると覚悟してたけど、3時間ちょいで、それでもMSのなれの果てですので、かなり心臓は悪くて、いつもと比べて立ち上がりに時間がかかりました。さいわいIABPなしでカテコラミンで離脱できました。
術後1時間で覚醒させて麻痺もなきことを確認でき、1時間遅れでなんとか新年会も顔を出すことができました。