![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/89/8b9ff279764e7f9544f8d8f1c17bbe93.jpg)
松本から2時間弱で上高地到着です。
懐かしのバスターミナルを降りて河童橋へ向かいます。
流石に人が多いですね。
今日の宿が見えてきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/1a/31ecec45b57e54484fac6c9d8fa50204.jpg?1651749594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e8/2fb9521d79da06b7458f9a8d39b7acfc.jpg?1651749594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b0/759cf608edc4f6c9a1409c2cc89a32b3.jpg?1651749594)
5千尺ロッジに到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/eb/2ec41275329a0c780a9e20ba9be3d0fa.jpg?1651749594)
一休みして、ちょっと散歩。
河童橋からの焼岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/59b3256ea2ac974f6f7a9ca582c10f26.jpg?1651749594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/bc/59b3256ea2ac974f6f7a9ca582c10f26.jpg?1651749594)
反対は穂高連峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/5d/3e97e1a8f1f87eefa2458d57a335100a.jpg?1651749772)
お風呂に入って夕飯です。
5千尺グループのオリジナル地酒、フルーティーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/8a3f1291c8a125f4d3b67badadb94aee.jpg?1651749594)
サラダから、豆とポテトが甘くて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/daa3d9797b7bbfb06cb402db4be209a8.jpg?1651749915)
プレートでちょこちょこ味見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/e4daf21beaad5f0fa80299c4ccc8f249.jpg?1651749957)
ご飯はふっくら感がなくていまひとつ。豚汁は信州麹味噌かな、甘くて好きな味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/6891ec7756e1157ae4e31f7d8d749e1f.jpg?1651749986)
山菜の天ぷらは食べ放題、出汁でお茶漬けにして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/6c306bd9a543282eb73de7f0e15d1a6e.jpg?1651750073)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/6b/8a3f1291c8a125f4d3b67badadb94aee.jpg?1651749594)
サラダから、豆とポテトが甘くて美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/24/daa3d9797b7bbfb06cb402db4be209a8.jpg?1651749915)
プレートでちょこちょこ味見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/eb/e4daf21beaad5f0fa80299c4ccc8f249.jpg?1651749957)
ご飯はふっくら感がなくていまひとつ。豚汁は信州麹味噌かな、甘くて好きな味。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5d/6891ec7756e1157ae4e31f7d8d749e1f.jpg?1651749986)
山菜の天ぷらは食べ放題、出汁でお茶漬けにして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/78/6c306bd9a543282eb73de7f0e15d1a6e.jpg?1651750073)
具沢山な投じ蕎麦もあります、天ぷらそばにして。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/06/a1a8111b9b303b8bc1d200e59514e1ea.jpg?1651750121)
5千尺のデザート。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/d6/8cc4ca15670aad63e7e4ddfc7978d3ea.jpg?1651749612)
良く食べました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます