goo blog サービス終了のお知らせ 

はるみのちょっとTea-time

日々の暮らしのなかで感じたこと、市民運動のことなどわたしのことばで、つづります。

クリスマスキャロルが流れるころには・・・

2010-12-24 | 日々の暮らし・議会・市民運動など

2010年12月24日
今日は1日、ミゾレまじりの冷たい雨がふりつづいています。
古くなった長靴の底のほうから、冷たい雨がしみ込んでくるようになりました。
新しい長靴を買わなければ、この冬をのりきれない・・・

あれこれ悩んだ末、子ども用のLサイズの長靴に決めました。
メーカーはダンロップ・・・
なんたってタイヤのメーカーだもの、きっと丈夫だろう・・・
それに、大特価のようだし・・・
自分で、自分用のクリスマスプレゼントを買ってしまった気分・・・

月曜日は、この長靴をはいて、樫曲の処分場の視察です。

夜になり、とうとう雪が・・・
ほんとにホワイトクリスマスになってしまいました。

なぜか今日は稲垣潤一の「クリスマスキャロルの頃には」を
口ずさんでしまうわたしです。
クリスマスキャロルが流れる頃には
どういう君と僕に雪は降るのだろうか・・・
http://www.youtube.com/watch?v=K_2dhB6Qfqg&feature=related

クリスマスイヴの雪はシンシンと降り続けています・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月23日(木)のつぶやき

2010-12-24 | 日々の暮らし・議会・市民運動など
11:04 from goo
カードを切った欲の皮突っ張りヱ門さんたちの声・・・ #goo_aran1104 http://bit.ly/gsQxUC
by nakaikemi on Twitter
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする