私の好きな時間

大好きなお花達と手仕事と日々の暮らしの記録です

親子って。。。

2016年09月18日 | 日記

娘と孫と暮らす中で、

ふと思ったことがあります。

 

娘の出産で、暑さのせいもあるのでしょうけど、

本当に疲れて。。。

 

自分の時間なんてほんの少し。

 

もちろん、二人の母になった娘は私以上に自分の時間なんてない。。。

 

見ていると可愛そうなくらい。

 

疲れて眠る時、田舎で暮らす母を思い出し、

なぜかこんな歳になっても涙が流れる。

 

そんなふうに母親を想い慕う時って、

「こども」になってることに気が付いたのです。

 

子供も孫もいるというのに、「こども」でいたい自分がいました。

こんな歳でもまだ「こども」でいたい自分がいたのです。

恥ずかしいとも思えず、尚更母が恋しくて。。。

 

娘もまた同じなのでしょうね。

私の前では「こども」です。

 

「まこと」と「しおり」の前では「おかあさん」

 

「おかあさん」て、頼れるところ。

「こども」にとって心底許せる拠り所なんですね。

わかっていたことですが、

今、すごく思います。

 

あと二週間で孫たちともお別れです。

疲れ切ってる娘の事が気がかりです。

子供達の事を思う時は、

「母」

 

当たり前のことなのですが、

今日はそんなことをしつこく思った一日でした。

 

暑さも遠のいてきていますが、

寝不足の毎日でみんな疲れ切っちゃってます。

 

おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする