最近のパンはこの「ちぎりパン」ばかり。
食べやすいのが気に入っています。
初めてパンを焼いたのはいつ頃だったかな?
まだ独身時代だった頃、
お勤めしていた会社の上司が
奥様が焼かれたパンを持ってこられて
ご馳走してくださった事がありました。
あの頃から、
もし、私も結婚できたら、
自分でパンなど焼けたらいいなぁ~
って、思っていました。
でも、
現実は???(笑)
この家を建て替えた頃、
本屋さんで「栗原はるみさん」の料理本を手にして、
パン作りが載っていて、ハマりました。
面白くて、
美味しくて、
腱鞘炎になって病院通いしたほどです。(笑)
その本の中でも
「Cuisinart」のフードプロセッサーが載っていて、
欲しかったのですが、
私には高額過ぎて手に入れることが出来ませんでした。
でも、
ある時、
偶然だったのですが、
デパートで「cuisinart」の展示即売会があって、
即決で買いました。
その時の値段が4万円ぐらいだったのです。
カードを持っていたので買えちゃったんです。
これがその時の「cuisinart」のフードプロセッサーです。
今日、
このフードプロセッサーがついに壊れてしまいました。
この部分がポロンと落ちてしまいました。。。
保証書をみたら、
平成10年、1998年に買っていました。
今から22年前になるんですね。
私の「相棒」でした。
パンだけでなく、
お魚、お肉。。。
いっぱい、いっぱい助けてもらいました。
部品だけでも買おうかな?と思ったのですが、
ついでに、
大きなボールの部分もお取り寄せしようとしたら、
既に廃盤?になっていました。
22年の月日を思うと、
新しく買い替えてもイイかな?
パンをこねることが出来るフードプロセッサー。
本当に便利で、
パン作りが億劫じゃなく、
楽しく出来た
私の相棒でした。
「ありがとう~」の思いを込めて
記念撮影
笑