毎日雨降りが続き、
大雨の被害も出ている地方もあり、
心苦しい映像に言葉がありません。
パソコンの具合が悪く、
ブログ更新も滞りがちです。
ネタもないのですけどね。(笑)
毎年、
夏休みが近づくと、
孫の「まことくん」のアサガオが咲き出します。
「まことくん」が横浜の幼稚園時代に
初めて育てたアサガオです。
翌年から、
私が種を採取し、
毎年、育てています。
自分の子供達を育てていた頃は、
そんな余裕もなかったわね。(笑)
今年も種を蒔きました。
でも、
こぼれ種からも発芽して、
雨の中、咲いていました。
普通のアサガオです。(笑)
でも、
あの幼かった頃の「まことくん」が、
種を得意気に私の掌に乗せてくれた
可愛かった様子が忘れられないのです。
「おばあちゃん」て、
そんなもんですよね。(笑)
後姿もお上品で(笑)
美しいわねぇ~
私は、ネジネジの蕾の姿も好きだわぁ~
毎朝、アサガオの笑顔に会えるのが
夏の日の楽しみです。