毎年、暑い夏がやってくると、
着る物に困ります。
太めの体格に合う綿素材の
簡単な夏服を縫いました。
「魔女の宅急便」で有名な絵本作家の
「角野英子さん」のお洋服作りの話を聞いて、
私も、
自分に合った夏服をと決めました。
ちょっと図々しいかな?(笑)
去年も作ったのですが、
買い置きの生地を出して
作ってみました。
ちょっとサッカー生地のようになっています。
とっても縫いやすく、
去年は、この生地で紺色を縫いました。
ボケてる~(笑)
私の定番。ギンガムチェック
野暮ったいけどね。(笑)
いつ買った生地なのか???
ちょっと薄い生地だけど、
柄のせいか透けて見えなくて、
軽くて、一番着やすいかも?
お袖はバイヤスでくるんで簡単に!(笑)
スタンドカラーも上手く出来ないけど、
自分のだからいいの。(笑)
花柄なんて、
私にしては勇気のいることだけど、
着てみたら、
「うん、大丈夫!」と、
鏡に映った自分に言ってあげました。(笑)
暑い夏は、
「ラク」が一番。
私の行動範囲は、
「絵本の読み聞かせ」で出掛けることが多く、
保育園や高齢者施設なので、
服装は地味目が多いです。
出来れば、「紺色系」がいいんだけどね。
「角野英子さん」
お歳を重ねても、
とってもかわいらしくて、
ステキな女性ですね。
暑い太陽の下、
自転車を乗り飛ばしてる「くらりさん」(笑)
私の夏服は、
これに決めました。(笑)