![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0d/3fe3554aa20a2a513d02505c39b5e729.jpg)
庭仕事が好きでないのは多分いらちなところがあって直ぐ結果が見えないせいだろう。機械工作は得意というか好きで、半田付けなどもできる。昨日も接触不良のスイッチを直した。ただもう目が良く見えないので、眼鏡を外して明るいところで慎重にやった。中学生の頃は真空管のラジオを組み立てたりしたが、今ではパソコンや携帯には半導体の集積回路が使われ、目が眩むような細かさで肉眼では扱えない。修理は手が入れられないのでユニットの交換という形になるようだ。自動車などにも半導体が使われ昔に比べたら部品数も多く随分複雑化しているらしい。何が世の中を変えたって、半導体と瓢箪から駒の集積回路が一番かもしれない。