寒さが一週間ほど続いている。とはいっても摂氏一度二度で、北国の人にはどこが寒いんだと言われる温度なのだが、暖かさに慣れてしまっているので寒い。東北の人でも移住して四、五年経つと身体が暖かさに慣れてしまうらしく、苦笑いしながら寒いを連発している。
庭に植えた小さな甘夏の木が成長し何十個もの実を付けるようになった。たぶん六十くらい生ったと思う。食べきれないので友人や職員に差し上げるのだが、美味しいと喜ばれ嬉しい。柿も大きな実が生る。年によって出来不出来があって今年はやや不作だった。唯、柿はカラスなど鳥が突くのであっという間に食べられてしまう。温暖の地のせいか、林檎の方はからっきし駄目で小さな実が数個申し訳程度に実るだけだ。
庭木の育て方などと言う本は買ったものの、結局庭仕事が好きでないということなんだろうと思うが、植えっぱなしでうまく行くものとそうでないものに分かれる。柑橘系が合うようなので檸檬に挑戦しようと思う。実が生るまで元気で居たい。