駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

忘れられがちな懐具合

2011年01月29日 | 医療

 医学の進歩には目覚ましいものがあり、我々末端の臨床医は学会や勉強会に行くたびに目を見張り、何とか幾らかでも進歩に追いついて行こうと決意し、どうも結局追いつけないと溜息をついているのが現状である。

 それはある意味、やむを得ないのだ。というのは情報量が幾何級数的(7,8年で倍の感じ)に増えているからだ。私が卒業した四十年前は内科学はおおよそ八くらいの専門分野に別れていたが、今では更に細分化され多分四十近い専門分野に分かたれるだろう。

 人間の能力はこの四十年で全く変わらないと思われるので、どうしても一人の人間の能力では覆いきれない分野が出て来てしまう。エッセンスの知識を修めることはある程度可能だが、単なる知識ではなくて技術と装置の進歩がついて回るので実践は困難である。そこで総合病院のティーム医療が必要になるのだが、総合病院でも一部しか実現できず、大きな地域格差が生まれているのが現実だ。

 医学の進歩報道は科学的な面に光が当たり、技術と装置の費用のことが忘れられがちで、一体幾らか掛かるかということは報道されない。保険診療の適応がないのものは、はっきり言えばあんたの収入では無理だよという進歩も多い。保険診療の適応になれば、医療費が増大するわけで、国の赤字が増え続けることになる。

 昔ハウマッチという番組があったが、技術と装置を要する進歩の恩恵には、いつもハウマッチと問うことを忘れてはなるまい。それに最先端の技術を身に付けた人は深いけれども狭く、専門領域を外れれば唯の人なので過大な評価には注意が必要なのだ。足下ばかり見ていては侘びしいが、足下を見ないと転んでしまう。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日本の持病がでないか心配 | トップ | 二人の指導者 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
最先端の医療 (黒幕子)
2011-01-29 11:29:03
専門領域を外れれば唯の人・・・他の分野でもいえることですが患者は命賭けて頼ってますからかえって冷静になれないのでしょうね。
最近の医療保険には先端医療保障特約がありますが、高齢になるとそこまでして生きるのがいいことなのか後遺症などの生活の質がどうなるのか心配です。
返信する
Unknown (arz2bee)
2011-01-29 14:29:17
現場にいますと歴年齢よりも実年齢ですね。自分のことが自分でできる間は生きていたい。下の世話を受けてまではと云うのが正直なところです。
 還暦を過ぎますと、個人差が大きく出てきます。七十でボケの始まる方から九十で矍鑠たる人まで様々です。
返信する
Unknown (柳居子)
2011-01-31 13:36:13
国民皆保険の始まった五十年前 医療関係の従事者 検査機器メーカー従業者なども含めて、約百万人居ました。今 四百万人を越えています。皆を喰わすという事が、高額検査機器の開発と関係があるのかな? などと考えています。
返信する
経済学はともかく (arz2bee)
2011-01-31 17:44:01
 医療器具の値段は経済学とやや異なり(ちゃんとした経済学は学んだことはないのですが)、それを売る人が余裕を持って?生きていける額に決まっていきます。というのは、医療器具は公的機関がある一定数を税金で購入してくれますので、需要が値段で余り変わらない側面があるからなのです。
 医療器具の定価と実勢を知ったら、国民はびっくりするでしょう。
 相変わらず柳居士さんは鋭いですねえ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

医療」カテゴリの最新記事