駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

バグパイプの音色

2011年05月12日 | 

  

 スコットランドの男の正装キルトは、男のスカートのように言う人があるが、それは誤った理解と印象でスカートではなく布を巻いた衣服で、見た目も男性の衣装として全く違和感のないものだ。偶然グラスゴウのジョージスクエアで隊列を見ることができた。残念ながら聞き取りにくいスコティッシュイングリッシュで何の催しかははっきりわからなかったが、勇壮で美しい隊列だった。

 ただ、バグパイプの音色には賑やかであるが、どこか微かに哀愁があり、戦いに向かう兵士を鼓舞するのには向いていないような感じもした。あるいは戦に行く時の本当の心持ちには、二度と帰って来れないこともあるのだから、こうした哀愁のある懐かしい響きが合っているのかもしれない。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Queen’s view | トップ | 紳士の国に微かな変化? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

」カテゴリの最新記事