![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0b/5c6611339c5a731557a117c471ea6a3c.jpg)
世界には色々美味しいものがあるに違いない。残念ながら、その殆んどを味わったことがない。カレーが好きなのだが、本場のカレーを食べたことがない。インド人経営のカレー店に行ってナンを美味しく食べているのだが、日本にあるナンはインドにはないというインド人が居る。おそらくインドは広大でナンを食べない地域もあるのだろう。中国にも行ったことがなく、本場の中国料理を食べたことがない。台湾の中華は結構おいしかったので中国本場にも美味しい中華があるに違いない。
和食は世界三大料理と言われるフレンチ中華トルコ料理(メキシコ)料理に負けず、いやそれ以上に美味しいと思うが、何と言っても日本料理の素晴らしさは世界中の料理が味わえることだ。東京に行けば、トルコ料理やメキシコ料理も本格的なものが美味しく味わえる。そのことはそれこそ世界を股にかけて歩いてきた人達(外国人も日本人も)が太鼓判を押しているから間違いない。
先生の作品でしょうか
色合いも穏やかすっきり
春待ち小鉢のよう
十年ほど前家内と二人で三年ばかり陶芸教室に通いました。こんなことというと怒られそうですが、陶器は素人が作ってもそれなりの面白さが出ます。これは私の作ったものです。自宅では自分達で作った食器で食べています。