駅前糸脈

町医者をしながら世の中最前線の動きを感知、駅前から所見を発信。

立憲新代表は野田佳彦

2024年09月24日 | 政治経済
                


  秋分が過ぎたとたんに涼しくなった。庭には秋の風が舞っている。
 下馬評通り野田佳彦さんが立憲の新しい代表に選ばれた。不毛の選択は言い過ぎだけれども、昔の名前で刷新感はない。
 果たして人間は何処まで変われるだろうかが問われる。安倍自民の罠にはまった過去があるので、今度は大丈夫かなと注視したい。野党をまとめることが仕事、四人の中では茫洋として一番やれそうだが、どうなるだろうか?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多様性の行方

2024年09月22日 | 小考
           


 この頃、多分四半世紀前から、多様性が大切だと言われ始め、だから**した方がとかしなければと言われるようになった。それがどうも保守?革新?の対立という分かったようなありもしないような安直な対立の判定に使われているようだ。
 多様性というのは厳然としてある、それをどう受け止めるかそれでどう判断するかが問題になっているらしいのだが、人間がどう抗おうと千万年単位では多様性は徐々に失われてゆく、しかし高々運良くても百年しか生きられない人間はなるようになれば良いとは考えない。
 例えば夫婦別姓とは何だろう、何故大問題になるのだろう。多様性が問題なのか変化が気に食わないのか。不安大国にして忘却王国では嚥下困難にして喉元過ぎれば熱さ忘れる大問題らしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リタイアという考え

2024年09月21日 | 趣味
        


 大谷が50-50どころか51-51を達成した。凄いなあ、偉いなあ。後期高齢まで生きて大谷と藤井を見ることができたのは幸甚。

 地図を見るのが趣味の一つで最近はグーグルでアメリカ各州の地図を見て回っている。どういうものかこの頃はオレゴン州に入れ込んでメドフォード ユージーン ベンドなどいろいろな街を調べているが、そうするとここはリタイアによい町ですとか、リタイアお勧めの町ベストテンなどという動画が出てくる。
 日本人にはリタイアという感覚というか概念が乏しいように思う。アメリカ人はリタイアしたらどこに住みたいとか何をしたいといった人生設計?を持った人が多いようだ。
 日本にも定年退職という感覚があるが、その後も雇用形態を変えて働きたいという人が多い。定年後、引退とか隠居と言った感覚で過ごされる方もおられるが、やることがないテレビの番人ですわなどと言いながら早く老けられるので、何か趣味はないですか、好きなことをやられてくださいと申し上げることも多い。
 日本では仕事や働くというのとは違う好きに生きる夢を追った生き方というのが市民権を持っていないのではないかと感じる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ寒さも、果たして

2024年09月20日 | 小考
             

 昔の人の言葉に間違いなし、暑さ寒さも彼岸までと母はよく言っていた。確かに当たってきたように記憶するが、果たして今年はどうか。
 寒さよりも暑さの方が得意というか凌げる体質だが、九月に入ってからの暑さはどうもしつこく辟易する。ユーチューブで北米トラックドライバーやサムライダッドを見ているとアメリカ(北緯40度以北は)はもう既にかなり涼しいようだ。日本は四季に恵まれているが、温暖化で春秋が短く夏が長くなったと感じる。
 実りの秋というが、今年の秋は何か実るだろうか?。新米が出回り米不足騒ぎも根本原因を探ることなく立ち消えになる様子だが、心配しすぎるが忘れっぽい日本人気質を反映している成り行きだ。確かに心配しすぎると心に負担が掛かるので、それを防ぐために忘れっぽいのだろうが、忘れてはいけないこともある。実りの秋は棚からぼたとはゆかない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫の音が聞こえ始めた

2024年09月19日 | 爺の呟き
             


 残暑まだ厳しいが、夜になると虫の声が微かに聞こえるようになった。秋の涼しさは遠い感じがするのだが、虫たちは何をもって出番が来たと判断するのだろう。
 ドロドロした争いは好まないので興味を失いつつあるが、総裁選絡みの見出しが目に入ってくる。権力争いというのは綺麗ごとでは済まないようで、永田町ではこうした争いが生きがいのような取り巻きが秋の虫のように蠢き始めている。同じ党の候補者を攻撃し貶す見出しが躍っている。利権が絡むせいかこの熱量の大きさが自民党の強さの根源かもしれない。唯、声が大きければ正しいわけでもないし決めつけは短絡に過ぎないことが多いと申し上げておきたい。
 そこへ行くと代表選挙は怪しい応援団が居ないせいか、熱量が欠けるように見える。何としても隠蔽誤魔化す政治を一掃するために立憲には頑張って戴きたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする