京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

新緑の中で

2018-05-15 09:42:59 | 美味
新緑が濃い緑に変化し、みずみずしく見える美しい季節です。

それらを写し取った和菓子も美しい~。
黒地に瑞々しい緑の葉が透明な水面に浮かぶ・・そんな感じ?


断面。
これらを考えだした職人さん、すごいね~。

自分が緊張の連続で(気分や身体的にね)、
疲れた~と感じているときや、なんだろ?調子悪いわというような時に、
一切れでもいい、美しい和菓子や美味しい洋菓子と、それに会う飲み物で
少し和らいだ時間を作ってみると、思った以上にリフレッシュ出来るかもしれません。

大勢でもいい、自分だけの場所でもいい、
スゥイーツは高くなくてもいい、飲み物は水でもいい(笑)、
ガッチガチになっている自分をほぐしませんか?

時には美しい景色と、お茶だけでもいい。

と、言う事で(ブログを書いている時間はまだ)朝だけれども、一息入れます(笑)
ガンバろ~っと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生日 / Birthday

2017-06-30 10:01:16 | 美味
先日、誕生日を迎えた四元、また一つ素敵な女性になる階段を上がりました(笑)

そして、いつもおせわになっている英会話教室の方々からサプライズでケーキをいただいた四元。


ハッピィバースディ トゥユゥー♪(英会話教室ですから、発音ばっちりなんです(笑))
願い事をして、ろうそくをフーッ!


生徒Nさん 『 29やったっけ? 』
私 『え?歳ですか? 』そんなわけがない(笑)

その後、教室の事務の方が 『 ゆかちゃんって、29?』
私 『ええっ?歳ですか? 』 

厚かましい間違いを10分足らずで2回(笑)

ええ、そうです。 若くありたいという欲望が強すぎる45歳です!(笑)

皆様にも良いお誕生日や、記念日、思い出の日が訪れますように。
えっ?29ですよ?(笑)

- * - * - * - * - * -

The other day, I celebrated my birthday.
I got up one step up the stairs to be a nice woman (lol)

And, from the people in the English conversation class that I attend, I got a cake at the surprise.


Happy Birthday to You ♪
Because it is students in the English conversation classroom, it is perfect pronunciation (laugh)
I make a wish and blow out the candle.


Student Mr,N says, "Did you do 29? "
I "What? My age? There can not be such a thing (lol)

After that, M-san said "Yuka, 29? "
I " Well? Are you asking for my age?"

Shameful mistakes twice in 10 minutes (haha)

Yes, that's right. The desire to be young is too strong, 45 years old! (Lol)

I hope, everyone is also happy to have a good birthday, anniversary, memorial day.
Huh? Me? It is 29 (lol)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産 / Souvenir / 紀念品 / 纪念品

2017-04-25 16:46:27 | 美味
今日は、四元が面白いと思った事柄を書きます。
陶芸には全く関係ないです(笑)

あ先日、お客様より上海のお土産をいただきました。
カニ饅頭

栗餡が入っているお饅頭なのですが、この形がとっても可愛らしく思えて(笑)

箱の中身は・・

かにーん(笑)

お味は、あま過ぎず、パサつきすぎず。美味しかったデス。

箱の裏。

かにーん。ダブル(笑)

こんな形のペーパーウェイトがあったらいいかも。
いや、焼き上がった茶色がかわいらしいから、これはお饅頭だけに向いているのか・・
など、どうでもいいことを真剣に考えながら頂いたカニ饅頭でした。

皆様も、上海へ行かれたら是非に。

- * - * -* - * - * - 

 Today I write what I thought was interesting.
It has nothing to do with ceramics (lol)

The other day, we got a souvenir from Shanghai.
Crab bun

It is a manju containing chestnuts, but this shape seems pretty lovely (lol)

The contents of the box ...
It looks like a crab (lol)

The taste is not too sweet. It was delicious.

The back of the box.

Two crabs (lol)

I wish I had such a paperweight.
No, because browned brown is pretty, is this suitable only for the manju?
While eating seriously, I ate a crab bun.

Everyone, please go buy if you go to Shanghai.

- * - * - * - 

今天寫的我覺得很有趣
它與陶瓷無關(哈哈)

有一天,我們從上海得到紀念品。
蟹饅頭

這是一個含有栗子的果醬,但是這種形狀似乎很可愛(哈哈)

盒子的內容...
它看起來像一隻螃蟹(哈哈)

味道不是太甜 很好吃呢。

後面的盒子。

兩隻螃蟹(哈哈)

我希望我有這樣的紙本。
不,因為褐色的棕色很漂亮,這只適合manju嗎?
吃飯時,我吃了一個螃蟹包子。

每個人,如果你去上海,請去買。

- * - * - * - * - 

今天写的我觉得很有趣
它与陶瓷无关(哈哈)

有一天,我们从上海得到纪念品。
蟹馒头

这是一个含有栗子的果酱,但是这种形状似乎很可爱(哈哈)

盒子的内容...
它看起来像一只螃蟹(哈哈)

味道不是太甜 很好吃呢。

后面的盒子。

两只螃蟹(哈哈)

我希望我有这样的纸本。
不,因为褐色的棕色很漂亮,这只适合manju吗?
吃饭时,我吃了一个螃蟹包子。

每个人,如果你去上海,请去买。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産に・・   For souvenirs    紀念品    纪念品

2017-02-23 12:26:26 | 美味
先日、作陶館スタッフが食べたという変わり種を紹介。
その名も『 カップヌードル 抹茶仕立てのシ-フード味 』


シーフードなのに、抹茶。 開けてみると


麺が抹茶。


お味は、シーフードの中に、抹茶の風味がするという。
ちゃんとしたもの(笑)
お土産にイイかも。貴方もお試しあれ!



The other day, I introduced noodles that the pottery staff ate.
Its name is "cup noodle matcha tailored seafood taste"

Even seafood, Matcha.
When he opens

Matcha noodles.

The taste is that there is a flavor of Matcha in seafood.
Well-done things (lol)
It might be good for souvenirs.
You, try it!



有一天,我介紹了一個陶藝課的工作人員吃了麵條。
它的名字是“杯面茶剪裁板 - 食物的味道”

海鮮等,綠茶。
當他打開了我

麵條綠茶。

味道,在海鮮,綠茶的味道。
體面的事情(笑)
這是很好的紀念品。
你,有是一個試用!




一天,我介绍了一个陶艺课的工作人员吃了面条。
它的名字是“杯面茶剪裁板 - 食物的味道”

海鲜等,绿茶。
当他打开了我

面条绿茶。

味道,在海鲜,绿茶的味道。
体面的事情(笑)
这是很好的纪念品。
你,有是一个试用!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン酢        Lemon vinegar.

2017-01-03 20:36:57 | 美味
暇すぎてレモン酢を作りました。

お客様からいただいたレモン。

その名もオニーレモン。
嘘です(笑)
ツンツンと角のような突起がでていたので名付けました。


レモン酢のレシピ

1、 レモン 1個(100g)
  氷砂糖 100g
  酢 200ml

もしくは

2、 国産レモン 2個
  醸造酢 400ml
  ハチミツ 60g

家には氷砂糖がなかったので蜂蜜で代用。
レモンも、オニーレモンなので一つが300グラム・・
1のレシピを約3倍にして、超適当レシピで作りました(笑)

コツは、
レモンエキスがしみ出しやすいように、そして氷砂糖や蜂蜜が溶けるように
電子レンジで30秒加熱すること。

1 レモンはお湯をかけながら表面をしっかり洗う。
2 洗ったら水気を取り、1センチの厚さに輪切りする。(私はそれをさらに四等分しました)
3 耐熱瓶に氷砂糖(もしくは蜂蜜)とレモンを入れ、
  レモンがしっかり浸かる位置までお酢を入れる。
4 フタをせず電子レンジ(600W)で30秒加熱する。
5 30秒加熱したら取り出し、フタをして常温で12時間ほど置けば完成!

味は・・・・とてつもなく酸っぱい~!
そのままでは飲めず、毎日牛乳と混ぜてヨーグルト風にしていただいております。

暇な四元のお話でした。みなさんもお試しあれ。
酸っぱいよ~(笑)


I had leisure time so I made lemon vinegar.

Lemon received from the customer.

That name is also a demon lemon.
It is a lie (lol)
I called it because it had protrusions like horns.


Lemon vinegar recipe

1、 1 Lemon (100 g)
  Chunk of sugar 100 g
  Vinegar 200ml

Or

2、 2 lemons
  Vinegar 400 ml
  Honey 60g

Because there was no chunk of sugar in the house, substitute honey.
Lemon is also big. One weigh 300 grams.
So I changed my recipe to about x 3 and changed to honey.
There is no meaning of the recipe (lol)

The skill to make well,
To make it easy for lemon extract to bleed out, and like melting sugar and honey
Heat it in a microwave for 30 seconds.

1 Wash the surface firmly while warming the lemon.
2 After washing, remove moisture and slice it to a thickness of 1 cm. (I divided it further into four)
3 Place lumpy sugar (or honey) and lemon in a heat-resistant bottle,
Add vinegar to the position where the lemon is firmly dipped.
4 Heat for 30 seconds in a microwave oven (600 W) without lid.
5 After heating for 30 seconds, remove it, cover it and put it at room temperature for about 12 hours to complete it!

The taste is ... amazingly sour!
I can not drink as it is, mixed with milk every day to make it like yogurt.

It was my spare time. Everyone try it.
It's sour!(laugh)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする