京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

お正月の用意

2019-01-05 10:26:17 | 気になるコト
話はさかのぼって、今日はお正月準備のお話。

大掃除後、登り窯・ガス窯のしめ縄を張り替えたり、
鎮守さんを拭き清めたり、輪締めと呼ばれるお正月飾りを作ります。

*輪締め・しめ縄飾りの意味*
しめなわの「しめ」は「占める」という意味合いで、
神前や神事の場に不浄なものの侵入を禁じる印として張る縄のことをいいます。



出来上がりはこれ。
輪になっているしめ縄にゆすり葉とウラ白を紅白の水引でくくって作ります。




職人の手元(笑)




実は我々、ウラジロ星人だったのです(笑)

こんな事して遊んでいたら罰が当たりますね。
お正月飾りの一コマでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする