京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

小皿制作

2022-03-09 15:36:51 | 登り窯(玄窯)
登り窯に向けて準備が進んでおります。
4月最初に焚く予定かな。


その窯に入れる小皿を作りだしております。
新人ちゃんがね。

んっ私?聞かないで★(笑)


エラそうに検品はするけれども(笑)
特には何にもしてないなー(ダメ先輩)笑

今、これらは素焼きが済み、
釉薬を掛けられまち。
いい場所に入れてもらって、
いい色に焼けるんだよ~。

小さなお皿だけれども、
(どの作品もそうですが)手間は一緒。
用意が整い、作りだしたら沢山できますが。
薄く伸ばした粘土と型を使うから
早くできるんでしょ?と思ったら大間違い。
ハイブランドのお財布とか、
小さいのに何でこんなに高いん?って
思ったことない?あれと一緒。
(よくわからん例え)笑

今回は新人ちゃんが頑張ってくれたので
100個以上あります。
しばらく在庫に困らない!

彼女は私より断然、働き者。
アリとキリギリスで言うならば、
彼女、堅実で着実なアリ。
私?どう見てもキリギリスって?
違う違う。
そこらで葉っぱばっかり食べれいる
イモムシかな?
(話にも出てこなーい)笑
最後に蝶になるならいいけれど、
わたし、おデブなイモムシで終わりそう(笑)

そんなことで、
登り窯(玄窯・げんよう)の話題も
少しづつ挟んでいきますね。
お楽しみに。

それではまた明日。
もうドーナッツ食べたいよ?
皆様からの
おいしい春巻きを頬張りながらの応援を
待っています。食べたい・・。
誰か作って・・(笑)

また明日。
Please stay healthy and stay safe.

作陶館note
OGPイメージ

小皿制作|朝日焼作陶館 asahisakuto|note

登り窯に向けて準備が進んでおります。 4月最初に焚く予定かな。 その窯に入れる作品を作りだしております。 新人ちゃんがね。 んっ私?聞かな...

note(ノート)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする