京都・宇治の陶芸教室 朝日焼作陶館 スタッフブログ

登り窯の横にかまえた朝日焼作陶館 「深く楽しい陶芸の魅力」に触れることができる窯元ならではの陶芸教室です

とびきりの・・

2013-10-24 12:47:34 | 一日陶芸教室
昨日は、とびきりの美人が来てくださいました。

インドで、ヘナアートを書いてらっしゃるアーティストのお嬢さん。

ヘナアートとは、
エジプト、インド、北アフリカなどの乾燥した水はけのよい丘陵に育つ、常緑低木。
白またはピンク系の花、長さ2センチ幅1センチほどの楕円形の葉をつける。

葉を乾燥させ粉にしたものを水などで溶いたものが、
古くから髪・眉・爪・手足などの染色やペイントに使用され、
その歴史は、記録に残っている限りでは先史時代にまで遡り、
クレオパトラもヘンナで爪などを染めて、
現代で言うマニキュア代わりとして使用していたという。。

その他・・

・豊かな髪を作る(頭皮を健康に保ち髪の毛を保護する)
・フケや頭皮のかゆみを予防する
・手足などの皮膚の薄い繊細な場所を保護する
・紫外線を予防する
・便秘が治る
・更年期障害やPMSを緩和する

等などの作用があるそうな・・。文字だらけ・・!(笑)

私も、バングラディッシュの友人の結婚式の写真で、
手の甲などに、美しい模様を書き込んでいるのを見せてもらいました。

その模様は・・

こんなの。

ほうぅ とため息が出ますね(笑)
この緻密な絵を、彼女は一枚を大体30分で描ききってしまいました。
( 当日は、3枚かかれました )
これ、決まった絵というものは無く、インスピレーションで描いていくそうです。

鉄絵体験ですが、
その鉄絵の具の中に、ヘナアートに使う粉を混ぜて、書いてくださいました。

チョコレートの様。美味しそう・・(笑)


中心から描き始め、

あれよあれよという間に!


真剣そのもの。


書く彼女。

撮る、付き添いの方々。
もちろん、私も取らせていただきました(笑)

この作品が焼きあがるのが、私も楽しみ~。
又、ご報告できると思います。
皆様も、お楽しみに。

ちなみに、このヘナアートが気になった方は・・
『 楽癒館 ( らくゆうかん )』

http://rakuyukan.net/index.html

覗いてみてくださいね。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宝の山 | トップ | 出張 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございました! (「楽癒館」久保)
2013-10-27 14:40:59
先日は長時間ありがとうございました!    
貴ブログ拝見させていただきました。へナやへナアートをご紹介いただきありがとうございます。「楽しい体験ができました!」とへナアーティストのMadihaも喜んでいます。これからもよろしくお願いいたします。またお伺いさせていただく予定ですので、その節はよろしくお願いいたします。 「楽癒館」久保 http://ameblo.jp/rakuyutei-net
返信する
ありがとうございました! (よつもと)
2013-11-11 09:24:09
久保さま、こちらこそありがとうございました!

飛び切りの美人・・そして美しい絵皿。
こちらも素敵な時間をご一緒させていただきました。

11月中には焼き上げ、お送りさせていただきますので、
楽しみにしていてくださいね。

ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

一日陶芸教室」カテゴリの最新記事