練習参加者8名。中2年1名、6年3名、4年2名、3年2名
指導協力;茜吏(中1)
大会前日調整!
長距離走
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③2000mジョック ・・・ 蝶羽・遼太・海晴(6年)、照基(4年)
1600mジョック ・・・ 乙葉(3年)
④100m流し3本
⑤50mダッシュ3本
⑥600m (間100mジョック) 200m
2分12秒 38秒 ・・・ 蝶羽・遼太(6年)
2分18秒 44秒 ・・・ 海晴(6年)、照基(4年)
2分30秒 46秒 ・・・ 乙葉(3年)
⑦600mダウン
⑧体操
短距離走
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング・ドリル
④スタート練習
⑤600mダウン
⑥体操
練習日誌より
今日は大会前日の刺激メニューをやりました。600m+200mを1セットやりました。
明日は大会なので1000mを特に頑張りたいです。 海晴(6年)
練習参加者17名。中2年1名、中1年1名、6年3名、5年4名、4年1名、
3年4名、1年2名、年長1名
指導者;宮谷コーチ、清水コーチ、基世コーチ、監督
指導協力;茜吏(中1)
長・短距離共通メニュー!
①540mジョック
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④ドリル
短距離走メニュー!
⑤50m走5本
⑥リレー練習
⑦縄跳び
⑧スタート練習
長距離走練習メニュー!
⑤2160mジョック
⑥100m流し3本
⑦50mダッシュ3本
⑧600m走+150m×3本
長・短距離共通メニュー!
⑨540mダウン
⑩体操
練習日誌より
今日はリレーの練習をやりました。ぼくは2走なのでバトンを渡すのと受け取ることの
両方をやるのでバトンを落とさないように頑張りたいです。 恒輝(6年)
アプロス菊川エキデン参加者6名。中学3年1名、6年4名、5年1名
小笠あすなろ陸上参加者;美咲(中3)、まほ(6年)
指導者;横山先生、菅沼(あすなろ監督)
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③動的ストレッチ・ドリル
④3000mジョック
⑤100m流し3本
⑥50mダッシュ3本
⑦300mインターバル10本(間150mジョック)
63秒 ・・・ 美咲(中3)
300mインターバル7本(間300mジョック)
66秒 ・・・ 涼風(6年)
300mインターバル5本(間300mジョック)
63秒 ・・・ 陸・まほ(6年)
69秒 ・・・ みこと(6年)
75秒 ・・・ 翔馬(5年)
⑧600mダウン
⑨体操
練習日誌より
今日は久しぶりにインターバルをやりました。とても疲れました。
もっと早く走れるようになりたいです。 まほ(6年)
菊川市の市町対抗駅伝に小笠あすなろ陸上から7名が選出されました。
第2区 小学生男子 酒井 遼太 河城小6年
第3区 小学生女子 清水 陽南 加茂小6年
赤堀 希 小笠東小5年
第4区 中学生女子 後藤 美咲 岳洋中3年
第6区 40歳以上 橋本 知典 40歳
第8区 中学生女子 赤堀 光 岳洋中1年
橋本 麻代 菊川西中2年
第12区 一般男子 宮城 昴祈 (あすなろOB)
12月2日(土)まで目標を持って練習して、大会当日は悔いのない走りをしましょう!
練習参加者14名。中2年1名、中1年1名、6年4名、5年3名、4年3名、3年2名
指導者;清水コーチ、基世コーチ、監督
長距離走練習日
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング・ドリル
④2400mジョック
⑤100m流し3本
⑥50mダッシュ3本
⑦3000mペース走
50秒/200m ・・・ 晃大(中1)
2000mペース走
50秒/200m ・・・ 蝶羽・恒輝(6年)
56秒/200m ・・・ 陽南・海晴(6年)、翼空・大翔・蒼心(5年)、照基(4年)、理稀(3年)
20分ジョック ・・・ 己太郎・悠しん(4年)、奏実(3年)
<間600mジョック>
⑧300mインターバル3本(間300mジョック)
57秒 ・・・ 晃大(中1)、蝶羽・恒輝(6年)
63秒 ・・・ 照基(4年)
69秒 ・・・ 海晴(6年)、翼空・大翔・蒼心(5年)、理稀(3年)
⑨800mダウン
⑩体操・ストレッチ
練習日誌より
今日は2000mのペース走と300mを3本やりました。学校で市陸の練習が始まって、
最近、長距離の練習に参加してなかったので思い通りに足が動火なかったけれど、しっかり
走れたので良かったです。これから、色々な大会があるのでマッサージやストレッチなどで
疲れを取りたいと思います。 蝶羽(6年)
参加者12名、中2年1名、中1年1名、6年1名、5年2名、4年2名、3年3名、2年1名、年長1名
指導者;基世コーチ、監督(市町駅伝実行委員会の為、7時まで)
指導協力;麻代(中2)、茜吏(中1)
短距離走練習日
短距離メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④変則走
⑤リレー
⑥ダウン
⑦体操
練習日誌より
今日は、リレーを沢山やりました。1回目は走れたけど2回目は膝が痛くてやめました。
今後は、健康第一でやりたいです。(梨央6年)
菊川市市町対抗駅伝選考会小笠あすなろ陸上結果
<小学生女子1600m>
1位 清水 陽南 6年 5分39秒63 5分19秒(1500m)
2位 赤堀 希 5年 5分44秒39 5分23秒(1500m)
4位 戸塚 まほ 6年 5分56秒31 5分34秒(1500m)
<小学生男子2000m>
1位 酒井 遼太 6年 6分53秒88 5分11秒(1500m)
8位 鈴木 照基 4年 7分33秒25 5分41秒(1500m)
17位 松下 海晴 6年 8分47秒35 6分36秒(1500m)
<中学生女子300m>
1位 後藤 美咲 3年 11分07秒16
2位 赤堀 光 1年 11分21秒42
3位 橋本 麻代 2年 11分30秒72
<中学生男子4000m>
4位 清水佑介 3年 13分30秒16
7位 松下 晃大 1年 14分38秒20
<40歳以上4000m>
1位 橋本 知典 (コーチ) 14分13秒15
小笠あすなろ陸上の選手は上位で頑張りました。
9月24日(日)の練習時に選手の発表を実施します。
練習参加者19名。中2年1名、中1年1名、6年2名、5年2名、4年3名、
3年5名、2年1名、1年2名、年長3名
指導者;橋本コーチ、宮谷コーチ、基世コーチ、監督
指導協力;麻代(中2)、茜吏(中1)
短距離走練習日
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング・ドリル
④ラダー
⑤-A リレー練習
⑤-B 50m走3本 ・・・ 年長-2年
100m走3本 ・・・ 3年以上
⑥ミニハードル
⑦400mダウン
⑧体操
掛川市市町対抗駅伝大会第2回選考会
小笠あすなろ陸上結果
小学生女子1500m
羽田 蝶羽 6年 1位 5分16秒 自己新記録
小学生男子1500m
宮谷 恒輝 6年 4位 5分11秒
宮谷 健生 4年 5分51秒 自己新記録
明日は菊川市市町対抗駅太伝大会の選考会が実施されます。
悔いが残らないように全力を出し切ってください。
練習参加者4名。6年3名、4年1名
指導者;橋本コーチ、基世コーチ、監督
長距離走練習日
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③2400mジョック
④100m流し3本
⑤50mダッシュ3本
⑥800m走
2分50秒 ・・・ 遼太(6年)
3分10秒 ・・・ 海晴(6年)、照基(4年)
⑦800mダウン
⑧体操
練習日誌より
今日は選考会の為の、前日刺激で800m差うを1本やりました。
200mを48秒で4周を走ることができました。明日は選考会なので
悔いが残らないように、しっかり走りたいです。 照基(4年)
練習参加者21名。中2年1名、中1年1名、6年2名、5年4名、4年3名、3年4名、
2年2名、1年1名、年長2名
指導者;橋本コーチ、宮谷コーチ、基世コーチ、監督
短距離走練習メニュー!
①510mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④15分ジョック ・・・ 4年以上+乙葉(3年)
10分ジョック ・・・ 1-3年
5分ジョック ・・・ 年長
⑤70m流し3本
⑥体幹・筋トレ
⑦補強(じゃんけんリレー)
⑧400mダウン
⑨体操
長距離走練習メニュー!
恒輝・蝶羽(6年)、希(5年)
①510mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④15分ジョック
⑤70m流し3本
⑥800m1本
2分53秒
⑦補強(じゃんけんリレー)
⑧400mダウン
⑨体操
練習日誌より
明日は掛川市市町対抗駅伝大会選考会があるので、調整メニューをやりました。
明日は最終の選考会なのでしっかり体調を整えたいと思います。
きそとれーにんぐ、15分ジョックの後、気持ちよく800mを走ることができました。
明日はしっかり走りたいです。 恒輝(6年)
明日は掛川市の市町対抗駅伝大会の選考会です。
明後日は菊川市の市町対抗駅伝大会の選考会です。
頑張ってください。
練習参加者10名。中2年1名、中1年2名、6年3名、4年2名、3年2名
指導者;橋本コーチ、清水コーチ、基世コーチ、監督
指導協力;麻代(中2)、茜吏(中1)
長距離走練習日
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③3000mジョック ・・・ 晃大(中1)、まほ・海晴(6年)
2400mジョック ・・・ 照基(4年)、理稀・一絆(3年)
30分ジョック ・・・ 陽南(6年)
ジョック ・・・ 麻代(中2)
④600mインターバル4本(間600mジョック)
42秒/200m ・・・ 晃大(中1)
600mインターバル3本(間600mジョック)
42秒/200m ・・・ 照基(4年)
52秒/200m ・・・ 理稀・一絆(3年)
150mインターバル5本(間150mジョック)
27-28秒 ・・・ まほ(6年)
30-32秒 ・・・ 海晴(6年)
⑤800mダウン
⑥体操
練習日誌より
今日は150mのインターバルを5本やりました。小学校でも市陸の練習で
かなり走っているので、怪我をしないように頑張ります。 海晴(6年)
アプロス菊川練習参加者12名。
一般2名、中3年1名、中2年1名、6年6名、5年1名、3年1名
あすなろ参加者4名。美咲(中3)、麻代(中2)、遼太・まほ(6年)
指導協力;基世コーチ、戸塚さん、酒井さん
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③3000mジョック(常葉菊川高校 菊川運動公園)
④100m流し3本
⑤50mダッシュ3本
⑥510mインターバル4本(間200mジョック)
1分57秒 - 1分45秒 ・・・ 美咲(中3)、麻代(中2)
510mインターバル3本(間200mジョック)
1分57秒 - 1分45秒 ・・・ 遼太・陸・まほ(6年)
2分10秒-2分 ・・・ 涼風・みこと(6年)
2分30秒-2分15秒 ・・・ ちほ(6年)、落合兄弟(5年、3年)
⑦2000mジョック(菊川運動公園 常葉菊川高校)
⑧体操
練習日誌より
今日は常葉菊川高校から菊川運動公園にジョックで行って野球場の周り
510mのインターバルを4本やりました。とても暗い中を走ったのでいつも
とは違う感じで面白かったです。でも、少し怖かったです。 麻代(中2)
菊川運動公園は所々に照明はありますが野球時用の周りは暗い個所があり
戸塚さん、酒井さん、基世コーチ、茜吏(中1)さんが懐中電灯で照らしてもらい
安全を確保して実施しました。