練習参加者13名。6年1名、5年2名、4年2名、3年2名、2年4名、1年2名
指導者;橋本コーチ、斉能コーチ、宮谷コーチ、基世コーチ
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④ドリル
⑤15分ジョック ・・・ 3年以上
10分ジョック ・・・ 1・2年
⑥100m流し3本
⑦50mダッシュ3本
⑧体幹トレーニング
⑨200mダウン
⑩体操
練習参加者13名。6年1名、5年2名、4年2名、3年2名、2年4名、1年2名
指導者;橋本コーチ、斉能コーチ、宮谷コーチ、基世コーチ
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④ドリル
⑤15分ジョック ・・・ 3年以上
10分ジョック ・・・ 1・2年
⑥100m流し3本
⑦50mダッシュ3本
⑧体幹トレーニング
⑨200mダウン
⑩体操
市町対抗駅伝練習会
参加者;美咲(中1)、麻代(6年)、友人(6年)、光(5年)、茜吏(5年)、まほ(4年)・・・あすなろ陸上
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③3000mジョック
④100m流し3本
⑤50mダッシュ3本
⑥1200m (600mジョック) 600m (300mジョック) 300mフリー
4分18秒 2分12秒 48-55秒 ・・・ 麻代(6年)、友人(6年)、光(5年)
⑦600mダウン
⑧体操
御前崎市マリンパークマラソン大会に参加
2kmの部
小学生3・4年女子
2位 羽田 蝶羽 4年 7分32秒
3位 戸塚 まほ 4年 7分55秒
4位 谷川 舞香 4年 8分04秒
6位 清水 陽南 4年 8分12秒
7位 渡辺 梨央 4年 8分18秒
8位 斉能 史帆 3年 8分20秒
小学生3・4年男子
2位 宮谷 恒輝 4年 7分27秒
8位 松下 海晴 4年 8分03秒
小学生5・6年女子
4位 渡辺 琴音 5年 8分02秒
麻代6年、光5年は静岡県市町対抗駅伝の夜の練習に参加するため、棄権しました。
参加者11名。6年2名・5年4名・4年4名・3年1名
指導者;橋本コーチ、宮谷コーチ、斉能コーチ、基世コーチ
大会前調整メニュー
①600メートルアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④2000メートルジョック(3年は1700メートル)
⑤1000メートルペース走
(3分40秒~4分20秒)
⑥540メートルダウン
⑦体操・ストレッチ
練習参加者22名。中2年1名、6年2名、5年1名、4年4名、3年5名、2年3名、1年5名、年長1名
指導者;橋本コーチ、基世コーチ
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③筋トレ
④基礎トレーニング
⑤ドリル
⑥1400mジョック
⑦100m流し3本
⑧50mダッシュ3本
⑨1000mペース走
50秒-60秒
⑩補強
⑪400mダウン
⑫体操
長距離練習参加者
⑥20分間ジョック
練習参加者16名。中2年3名、6年1名、5年3名、4年5名、3年2名、2年1名
指導者;橋本コーチ、宮谷コーチ、清水コーチ、基世コーチ
指導協力;麻代6年
長距離走練習日
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③2700mジョック
④100m流し3本
⑤50mダッシュ3本
⑥1080m×2本(間540mジョック)
3分40秒 ⇒ 3分30秒 ・・・ 幸秋・健人(中2年)
540mインターバル3本(間400mジョック)
120秒 3本目 105-Ⅰ20秒 ・・・ 花歩(中2年)、雄太(6年)、光・茜吏・琴音・(5年)、蝶羽・まほ・恒輝(4年)
135秒 ・・・ 海晴・陽南(4年)、希・なつみ(3年)
⑦540mジョック ・・・ 中学男子
400mジョック ・・・ 中学女子、小学生
⑧150m流し3本
⑨600mダウン
⑩体操
アプロス菊川の練習は雨が予想される為、中止になりました。
小笠あすなろ陸上の長距離走の練習に変更して実施しました。
練習終了後、強い雨が降ってきました。
練習参加者4名。中1年1名、6年1名、5年2名
指導者;橋本コーチ、基世コーチ
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③2000mジョック
④100m流し3本
⑤50mダッシュ3本
⑥300mインターバル12本(間150mジョック)
63秒 12本目フリー54秒 ・・・ 美咲(中1年)
800m (600mジョック) 800m (400mジョック) 400m
2分56秒 2分56秒 80秒 ・・・ 麻代(6年)
3分02秒 3分02秒 80秒 ・・・ 茜吏(5年)、僚人(5年)
⑦400mダウン
⑧体操
少年団男子 6チーム
1位 小笠あすなろ陸上D
39分09秒
2位 小笠あすなろ陸上E
44分30秒
3位 菊川陸上男子B
45分54秒
4位 小笠あすなろ陸上F
47分57秒
少年団女子 6チーム
1位 小笠あすなろ陸上A
39分22秒
2位 小笠あすなろ陸上B
40分42秒
3位 小笠あすなろ陸上C
44分15秒
4位 菊川陸上女子A
45分29秒
少年団男子個人記録 1位
4年生以下 7′21″ 宮谷恒輝4年 小笠あすなろ陸上
5年生以上 7′08″ 河原崎友人6年 小笠あすなろ陸上
少年団女子個人記録 1位
4年生以下 7′26″ 羽田蝶羽4年 小笠あすなろ陸上
5年生以上 7′27″ 赤堀光5年 小笠あすなろ陸上
7′25″ 橋本麻代6年 小笠あすなろ陸上
一般男子 18チーム
1位 チームたき
31分37秒(未確定)
2位 岳洋中A
35分47秒
3位 ARC
36分46秒
13位 小笠あすなろ陸上スペシャル
39分51秒
一般女子 13チーム
1位 浜岡中A
38分04秒
2位 菊川西中B
40分03秒
3位 菊川西中D
40分19秒
12位 小笠あすなろ陸上なでしこ
47分53秒
練習参加者12名。6年2名、5年1名、4年5名、3年2名、2年2名
指導者;橋本コーチ、斉能コーチ、清水コーチ、宮谷コーチ、基世コーチ
長距離走練習日
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④ドリル
⑤20分間ジョック(ROAD)
⑥150m流し3本
⑦600mダウン
⑧体操
リレーマラソン参加チーム
小笠あすなろ陸上A 小笠あすなろ陸上B 小笠あすなろ陸上C 小笠あすなろ陸上D
A・・・蝶羽4年-まほ4年-光5年-茜吏5年-麻代6年
B・・・陽南4年-梨央4年-琴音5年-舞香4年-蝶羽4年
C・・・史帆3年-杏奈3年-なつみ3年-希3年-光5年
D・・・恒輝4年-海晴4年-友人6年-僚人5年-雄太6年
小笠あすなろ陸上E 小笠あすなろ陸上F 小笠あすなろ陸上SP 小笠あすなろ陸上なでしこ
E・・・蒼心3年-大翔3年-健生2年-大和4年-友人6年
F・・・照基2年-悠3年-結菜1年-一志1年-乙葉1年
SP・・・橋本コーチ-清水コーチ-斉能コーチ-赤堀コーチ-宮谷コーチ
なでしこ・・・麻代6年-基世コーチX歳-岡本X歳-堀内X歳-まほ4年
午後から雨の予報です。
少年団の部、一般の部の42チームが同時スタートに変更する予定です。
襷にチップが付いています。個人記録が瞬時に計測されます。
自己ベストを目指して頑張りましょう。
参加者18名。6年1名、5年4名、4年7名、3年3名、2年2名、1年1名
指導者;橋本コーチ、斉能コーチ、宮谷コーチ、清水コーチ、基世コーチ
練習メニュー!
①600メートルアップ
②体操
③補強
④基礎トレーニング
⑤1400メートルジョック
⑥流し×3本
⑦ダッシュ×3本
⑧1000メートルペース走
⑨タスキの練習
⑩600メートルダウン
⑪体操
監督、友人6年、麻代6年、まほ4年は静岡まで市町対抗駅伝・コースの確認に行きました。
練習参加者13名+α名。中1年1名、6年1名、5年1名、4年2名、3年3名、2年2名、1年4名
指導者;橋本コーチ、基世コーチ
リレーマラソン大会練習(菊川運動公園・・・炭焼きさわやか菊川グランド)
練習メニュー!
①600mアップ
②体操・ストレッチ
③基礎トレーニング
④ドリル
⑤2000mジョック(リレーマラソンコース)
一般女子の部に参加するお母さんも一緒に走りました。
⑥100m流し3本
⑦50mダッシュ3本
⑧襷の渡し方の練習
⑨600mダウン
⑩体操
今日は大会二日前、低学年を中心とした練習を実施しました。
高学年は前日刺激、明日、練習を実施します。