うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

折り返し点を見極める ~ 疑問をつぶしていく道のり:24

2014年03月08日 | 忘れかけていたこと

svchost の素性探索が、思惑違いで途中棚上げになったお話です。

FAQサイトには、いつも親切な方が見回りに出ていて、うろうろあたまでものを尋ねても、手をとるように教えてもらえます。
昨日の svchost への回答のように、ここから先はあなたには無理と、折り返し点までわかるようにもしてくれます。

ところが、このシステムに異変が起こりました。
質問しておいたことに回答が投稿されると、「回答が出ました」とメールで教えてくれるのですが、そのサイトに入っても、質問欄の下に出てくるはずの解答欄が現れないのです。

IEの「閲覧の履歴」[削除]やメモリ掃除ソフトで空間を広げてやってもだめ、しかたなくまたこのFAQに向かって「回答が読めないけれどどうしたらよいですか」と問いかけました。
「回答が出ました」というメールがしばらく経って来ましたが、回答の読めないサイトでその答を知ることが出来るはずはありません。これは大笑いです。
がやがややっているのは何の話なのか、聞こえない耳にそっと教えて、闇夜の帰り道につまづくと嫌だから、見えない目に提灯貸して、そんな歌をよく歌っていた叔母の若い頃の姿を思い出します。


またしかたなく、FAQサイトに直接質問メールを送りました。
ややあって「不具合があって Internet Explorer8 などの環境で、ある範囲の回答が閲覧できない状況にあったのを調整し、正常に閲覧できるようになっているから確認して欲しい」という回答メールが来ました。
異状はたちまち解消、迅速な対応に敬意を払いたいところですが、そんな状態になぜなるのかが不思議です。

ここにも疑問の折り返し点があったのでした。

にほんブログ村