南魚沼キャンプの現地でオープン戦が行われました。
対戦相手は新潟アルビレックス。サマーリーグの行われた三条パール金属スタジアムなどを拠点にする独立リーグの球団です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/64/76324deb9f1e6fce8a2da0e2b171b45a.jpg?1691504348)
早稲田打線が活躍して、勝利。
伊藤樹、齋藤正貴投手が投げたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/ed/8e1c81976e13c5dbbddd0777255b6a2e.jpg?1691504517)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/70/4acd05e79f433a0e479af0fab7fce2df.jpg?1691504599)
========
ラグビー夏の聖地 菅平高原の試合日程です。
早稲田大学はもちろん、都立青山高校ラグビー部も菅平高原で合宿中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/0faefb81ebc460cffed54c8390c79101.jpg?1691493485)
========
ジャパン入りを目指す下川くん(修猷館)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a9/05fd80dddb96f2f9aa9c64c5518c234a.jpg?1691461700)
ライターの松瀬学さんも修猷館-早大。
直系の後輩を温かい目線で取り上げています。
========
早稲田大学演奏旅行が近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/c1b7f421788c486f42f01a2a99f63a77.jpg?1691469574)
なかなかの強行軍。
========
早稲田大学演奏旅行が近づいてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/c8/c1b7f421788c486f42f01a2a99f63a77.jpg?1691469574)
なかなかの強行軍。
台風に邪魔されませんように。
========
8月は、戦争を振り返り、平和への決意を確認する月です。
最近みつけたユーチューブ映像です。
終戦から10年経過した1956年に録音されたラジオ文化放送の番組で、死刑を免れたA級戦犯4名の肉声が記録されています。
橋本欣五郎(陸軍大佐。クーデターを計画)
鈴木貞一(陸軍中将。クーデターを計画)
賀屋興宣(東條内閣の蔵相)
荒木貞夫(陸軍大将。皇道派の中心的存在)
戦犯として死刑となった京大出身の学徒兵、彼の遺書も紹介されています。
責任感の希薄なA級戦犯たちが、釈放されて自由に発言をしている。
その陰で、約1,000人のB,C級戦犯が死刑になっています。
たまらないです。