延長10回まで双方無得点という緊迫した試合展開となった早明3回戦は、明治の失策をきっかけに一気に試合が動きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/69/461cd8bf645c8bf8d0fd7ca83997e68d.jpg?1714389678)
ハイライト映像です。
どちらも0行進が続いた この試合。
このような場合、試合の流れが変わるのは長打か、失策か、あるいは継投ミスか。
果たして、明治にバント処理に絡む失策が起きて、ダムが一気に決壊したような一挙5得点のビッグイニングに。
また小宮山監督は、自分たちの方から明治にスキを見せることのないよう、伊藤樹投手を最後まで投げさせる決断をしました。
別の言い方をすると、交代できるタイミングも無かった感じです。
また、"宗山シフト"と呼ぶべき思い切った守備も奏功しました。
緊迫の投手戦を、早稲田は最後まで無失策で守り切りました。
明治も再三の美技でピンチをしのいでいたのですが、唯一の失策が致命傷に。
野球は怖いです。
========
スタメンとベンチ入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ce/24a11c497fa768a705dde1df70c59d1e.jpg?1714389706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a8/8c8f436c0b639a97ce5f204f4a6194cf.jpg?1714389706)
【早スポ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/ce/24a11c497fa768a705dde1df70c59d1e.jpg?1714389706)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a8/8c8f436c0b639a97ce5f204f4a6194cf.jpg?1714389706)
【早スポ】
【明スポ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/65/c0ff42a888a95cae6b011ec0957941b4.jpg?1714390531)
ここまで打撃不振だった吉納くんも、復調して3安打の固め打ち。
これも嬉しいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/65/4f1ecadb1370638596eb3b2c7fa74942.jpg?1714390981)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/dd/8faf74990322341227d5a88621485785.jpg?1714390997)
また、期待のルーキー尾形選手が、10回表の1死2塁という場面で代打起用されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/5f/2dc7009b35535426c31c78d65a6c38a8.jpg?1714423583)
最後は三振でしたが、何球もファールで粘って存在感を示しました。
あの厳しい場面で起用されるのですから、小宮山監督の評価が高いのですね。
========
勝ち点2で早慶が頭一つ抜けだそうとしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/66/85ac796a4e874b19c14ec04e8c96ac38.jpg?1714389767)
次の週末は、早東戦と慶立戦が組まれています。
早稲田としては、早明3連戦の疲れを癒やし、今の勢いを持続して勝ち進みたいところ。
最後は勝ち点4同士の早慶決戦となるでしょうか。
========
8月に、エスコン・フィールドで六大学選抜軍と日ハム2軍の対戦があります。
日程が8月30日(金)-9月1日(日)ということは、3試合やるのでしょうか🤔
久慈次郎さんについては、このブログでも取り上げたことがあります。