外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

城西国際大に勝利

2020-08-30 19:30:29 | 大学野球
城西国際大とのオープン戦は、序盤に得点を重ねた早稲田の勝利となりました。


この試合は、千葉県東金市の城西国際大グラウンドに遠征して無観客で行われました。
有観客ならば、私も遠征して"マックス"佐藤監督、道方投手コーチにお会いしたかったところです。

========

新幹線「本庄早稲田」駅の話題です。
早大本庄の土地は、元々は農学部創設の構想があって取得されたものと聞きます。
それが紆余曲折もあり、付属高校新設となりました。

======

明日から9月。
早くも自己推薦入試の出願が始まります。

入試シーズンには、こんな記事が似合います。

=====

最後にUNIVAS の話題です。
昔も今も、アナウンサーは花形の職業です。
今回の企画も、関心を寄せる学生は少なくないと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神奈川4大学

2020-08-30 08:36:53 | 大学野球
神奈川県内に練習拠点のある4大学(慶応、日体大、国学院、桐蔭横浜)が新人リーグを戦っています。

例年、新潟県三条市他で行われてきたサマーリーグには、早稲田や慶応の1・2年生も参加していました。


コロナ禍のためにサマーリーグ中止が決まるや、県境を越えない範囲で新人リーグを企画した関係者の判断は 見事です。

このリーグ戦で頭角を現す若手選手が必ずいるはず。

思えば、昨日の土曜日は愛媛県松山で六大学オールスター戦が行われるはずでした。
コロナ禍による影響は 本当に大きいです。

======

都立青山高校では、8月28日に"学習発表会"なるものがオンラインで開催されました。


私たちの時代には無かった企画なので 私には見当もつきません。
でも、コロナ禍という未曾有の事態においては特に、このような企画には大きな意義があるのだろうと想像します。

======

安倍首相の辞任発表があり、これから暫くの間 後継者の話題でメディアは持ちきりとなるでしょう。

個人的には、いわゆる二世議員ではなく、かつ、企業実務で汗をかいた経験もある人物に頑張って欲しいなと考えています。

わが国には、日本書記に描かれている"神代の国"云々の国家観を国政に持ち込もうとする集団が存在します。
そのような政治集団からの圧力を跳ね返す政権の登場を期待します。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学野球 秋季リーグ戦展望号

2020-08-29 08:08:00 | 大学野球

週ベ増刊 大学野球 秋季リーグ戦展望号は、9月12日 発売予定です。

Amazonで予約販売が始まりました。

早川投手が表紙を飾っています。

春季リーグ戦決算号は、スキップされたようです。

=======

小倉高ー早大ー八幡製鐵で活躍されて野球殿堂入りされている福島一雄さんがご逝去されました。

早稲田では広岡さんと同期。
黄金時代を支えました。


地元TVのニュースです。

======

中央学院大とのオープン戦は、9対1の大差で勝利しました。


吉澤くんが活躍したようです。


春のリーグ戦では、打席でアゴが上がってしまう姿を 何度も観ました。
でも、写真のような打撃が彼の本来の姿なんです。

東伏見での吉澤くんのトス打撃は、軸のブレない鋭いスイングに惚れぼれとします。

あのスイングが神宮球場でできればと、いつも思います。
======
次に、早稲田大学 各キャンパスのVRツアーです。

======

安倍首相が退任すると発表されました。

元銀行マンの私が ひとつ思ったことは、せっかく金曜日の午後5時に会見が設定されていたのですから、その時点まで情報が漏れないようにするべきだったなと。
午後3時となる前に情報が流れると、株式市場が混乱してしまいますから。


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アマチュア代表

2020-08-28 08:14:12 | 大学野球
春季リーグをやり遂げた意義を高く評価するコラムです。
何よりも、選手と観客、どちらからも観戦者を出さなかったことが素晴らしいです。
全国で、いくつかの高校や大学の運動部で 集団感染の発生が報じられているだけに、東京六大学各校の努力には頭が下がる思いです。

残る宿題は応援団です。
東京六大学野球の応援は、選手と一般学生を結びつけるという、大学スポーツの根幹をなす存在だと私は考えています。

様々な制約の中で、どうやって応援の伝統をつなぐことができるのか、秋季リーグ戦が注目されます。

========

明治ラグビーの話題です。
タレント揃いの明治ですから、今年も間違いなく強いです。

早稲田ラグビーは、今年も挑戦者ですね。

======

こちらは明治の入江投手(作新学院)です。
春のリーグ戦開幕前、メディアでは入江投手が明治の第1エースと目されていました。
でも、開幕日に先発マウンドに立ったのは3年生の竹田投手(履正社)。
エース背番号11の入江投手はベンチ入りするにとどまり、登板機会はありませんでした。

明治OBの広沢さんも「明治のエースは竹田だと思う」とネットで話していました。

結局、明治はリーグ5位に終わりました。
入江投手が本来の力を発揮すれば、この順位にはならなかったと思います。

秋のリーグ戦は、4年生部員の檜舞台です。
入江投手の活躍に大いに期待いたしましょう。
ただし、早明戦だけは お手柔らかに。
(^^;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒沢大に惜敗

2020-08-27 08:25:00 | 大学野球
駒沢大学とのオープン戦は、1対2で惜しくも敗れました。


先発 早川投手は、6回2失点と まずまずの出来だったようです。
打線が ちゃんと援護射撃しなくては。

プロ野球では、ロッテ小島和哉くんが先発し、素晴らしい投球を披露しました。
球速だけならば早川くんの方が速いのですが、制球を含めた投球術では小島くんに一日の長がありますね。

それにしても、プロで先発ローテーションの一角を担う小島くんは凄いです。

======

菅平が 大変な状況となっています。
今年の夏ばかりは、どうしようもありません。
何とか 乗りきっていただけるよう祈るばかりです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城西大学に完封勝利

2020-08-26 08:11:00 | 大学野球
一軍戦の初戦となる城西大学とのオープン戦は、4対0で完封勝利となりました。


たぶん継投策だったと思いますが、完封とは凄いですね。

控え選手を含めた総合力が問われる秋のリーグ戦。
1人でも多くの選手が実戦経験を積んで、開幕の早明戦に備えて欲しいと思います。

======

大学ラグビーは、10月第1週開幕に向けて準備が進められています。
大規模イベントの人数制限が どうなっていくのか、まだ流動的。

いわゆるラグビーシーズンは、コロナとともにインフルエンザの流行も予想される季節です。
一体、どんな冬になるのやら。
チケットの前売りも、どうなるでしょうか。

相良監督の記事がありました。

相良さんは有能な監督です。
コロナ禍という未曾有の危機ですが、彼ならば しっかり乗りきってくれると思います。

=====

秋の味覚 サンマが歴史的な不漁となっています。

銀行マン時代を思い出します。
テレビで「今年もサンマが豊漁です」とニュースが流れると、それから数日後に、オフィス周辺の食堂の日替り定食が、一斉にサンマ塩焼き定食に切り替わりました。


豊漁なのですから、仕入値も安いはず。
でも、日替わり定食の値段は そのまま。
「食堂の親父さんも しっかりしているな」と思いつつ、それでも美味しそうなサンマの魅力には抗しがたく、週に何度も注文してしまうのでありました。
(^^;

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人数制限

2020-08-25 08:15:00 | 大学野球
大規模イベントの人数制限が9月末まで延長されることを政府が決定しました。
これで、六大学野球の秋季リーグ戦も春と基本的に同じ条件で開催される方向となります。

六大学野球固有の課題としては、応援部の取り扱いです。
応援部員たちにとっても神宮球場は最高の舞台。
特に4年生が、入学以来磨いてきた技量を披露することなく卒業となってしまうのは、あまりに忍びないです。

たとえば、応援部員だけ外野席に入る、あるいは試合前や7回攻撃時にファールグラウンドから内野席に向かって檄を飛ばすというような形は考えられないものでしょうか。

======

ラグビー部の最近の練習風景を紹介するYouTube画像です。
相良監督、丸尾主将、そして大物ルーキー伊藤選手がインタビューに答えています。
彼らのゴツい体格に 改めて驚かされます。

観戦者を出すことなく公式戦に入ることができればと思いますけれど、コンタクトスポーツという難しさもありますよね……。

======

早スポに目を通していたら、1人の女子アスリートの記事に目がとまりました。
彼女の出身高校が"N高校"となっていて、??と思ったわけです。

私は知らなかったのですが、ネットで学ぶ高校です。
東大や京大にも合格者を出しています。

フィギュアスケートのように十代半ばから海外遠征したりする競技の活動を続けながら勉強も という場合、たしかにネット高校は有力な選択肢の一つでしょう。

ぜひ大学でも学業と競技を両立させて、充実した大学生活を過ごして欲しいと思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープン戦の日程

2020-08-24 08:32:00 | 都立青山高校
秋季リーグ戦に向けて、オープン戦の日程が発表されています。



引き続き無観客試合です。

春季リーグではベンチ外だつまた今西投手、眞子外野手が戦線復帰してくれるでしょうか。
また、熊田くんに続く新戦力の台頭も期待されるところです。

======

フィギュアスケートの羽生選手の話題です。
過密スケジュールの中で、どうやら卒業できるところまで こぎ着けたようですね。

======

新型コロナ対策の政府の分科会によれば、7月下旬をピークに減少傾向に入った可能性が高いとのこと。
分科会メンバーで、このところメディアに登場する機会が増えているのが東北大の押谷仁教授です。
押谷教授は、都立青山高校で私の4年後輩にあたります。
東北大医学部を卒業して、今回の国難において重要の役割を担うこととなりました。

ちなみに、Go to travelキャンペーンを担当する赤羽国交相は青山高校で私の3年後輩、押谷教授の1年先輩です。

世間からの批判の矢おもてに立つ役回りに、青山高校出身者2人がいるわけです。

たぶん、これほどの重責を背負うことは 人生において二度とない、一世一代ので大舞台でしょう。

ぜひ責任を見事に全うし、事態が落ち着いたら、高校の同窓会で 経験談を聞かせてもらいたいものです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早稲田ラグビー 最強のプロセス

2020-08-23 08:03:00 | 大学ラグビー
早稲田ラグビーの本が出ます。

相良監督の本を買うことも、早稲田ラグビー応援の一形態であります。

私はKindleで予約いたしました。
8月27日に自動配信されるとのことです。

======

応援部の話題です。
伝統的な応援スタイルは、いわゆる三密を当然のこととしていますし、飛沫も避けられません。
とはいえ、校歌、応援歌のない学生スポーツは、それは違うだろうと思うわけです。

応援部員の陣取る場所、人数などを一から見直して、with-corona時代に相応しい応援スタイルを見つけて欲しいと思います。簡単なことではないとは思いますが。

======

バレーボール部が黄金時代を迎えています。

高校時代から活躍している逸材が、毎年 早稲田に入学しています。

そのバレー部を率いる松井監督にスポットライトを当てた連載記事が完結しました。

普段は あまり情報のないバレー部のことを、この機会に勉強してみましょう。
(^^;



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春季リーグ戦を振り返る

2020-08-22 08:23:00 | 大学野球
あっという間に真夏のリーグ戦が終わりました。
しかし、その開催意義はとても大きかったと思います。



9月に始まる秋季リーグ戦を取り巻く環境は、好転しているとは思えません。
感染予防のために、各校の野球部員たちは極端な自粛生活を送っています。
さぞストレスも溜まることでしょう。

しかし、「天皇杯を下賜されている連盟として、東京六大学はアマチュアスポーツ、大学野球の代表のつもりで戦わなくてはならない。」という小宮山監督の言葉に示される高い志が 彼らを支えています。

私たちファンも自分自身の感染防止に努め、秋のリーグ戦も無事に開催できるよう側面支援したいものです。

======

伝説の早慶戦ホームスチールの話題です。
私は、上本選手と瀧澤選手のホームスチールを目撃しました。
なぜか この2回も早慶戦でした。

優勝を懸けた息詰まる早慶戦という最高の舞台で、何が起こるか分からないという期待感。

そんな状況を楽しみに待ちましょう。
今季の早稲田の戦力は充実しています。

======

銀行マン時代の後輩の1人が、神奈川県エッセンシャルワーカー応援イベントに落語で参加しています。

動画へのアクセス件数で予選通過が決まるとのこと。
さわりだけでも、ぜひ訪問してあげてください。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする