こんばんは
hanayuです。
自分面談
今の私、どこかふわふわしていて
なんだかよりどころがない感じ。
自信喪失、に近いかな。
自己主張が強く、ブレないのが私だが
今、なんとなく主張する自己もブレないはずの軸も
ゆら~り、ゆら~りと。
先日、別れた彼に言われたんですよね。
私といると疲れるって。
その言葉がなんか心をチクチク刺している。
さすがにその言葉を聞いて
それでも付き合い続けたい、とは言えないでしょ。
正直なところ
私もそろそろお互いに埋められない
「違い」から目をそむけられなくなっていたし。
いいタイミングだなと。
生き方、経験値、思考、その全てで接点を感じなかったのね。
生活習慣なんかは時々「同じだね!」って箇所もあったけど
価値観で接点がないのは重症。
仕事ができる人が好き
って言ってたけど
その、仕事ができるって認識の仕方も違っていたように思う。
お酒が飲める人が好き
って言ってたけど
私の飲めると彼の飲めるの認識の仕方も……
こうして書きながら
価値観の合わない人に言われた言葉に傷つく必要などない
と、思うのだが
駄菓子菓子
やっぱり元のメンタルは打たれ弱い自分
凹むよね。
本当は彼だけじゃなく、色んな人を疲れさせているのではないか
なんて。
こんな事、書く必要ないのだが
でも書いて自分と向き合い、決着をつけるのが自分のやり方。
こうして吐き出せるようになった=回復の証拠。
きっと「あ~、スッキリんこ!」って消化するんだろう。
ただ、やはり教訓として
人を傷つけ疲れさせてしまったのは事実なので
きちんと価値観を見極めて
人との付き合い方を考えなければいけない。
「彼」という存在を手放して
悲しみや辛さを味わったのではなく
喪失感や自信喪失など、自分都合の感情だけだった。
まったく、なんたることぞ!
とある方に「経験を積んでまた輝くだろう」とおっしゃっていただいた。
なんと嬉しい言葉なんでしょう。
全ては自分次第。
自分の中にある本当の感情と向き合う自分面談は定期的に必要。
ネガティブを吐き出して
新しい風を取り入れよう。
きっと良い事が起きる。
ワクワクしてきたよ!
このワクワクが大事だね。
ありがとう。
※閉じていたコメント欄、ほとぼりさめた事でしょうからあけました。
ですが、事前承認にて公開にします。
hanayuです。
自分面談
今の私、どこかふわふわしていて
なんだかよりどころがない感じ。
自信喪失、に近いかな。
自己主張が強く、ブレないのが私だが
今、なんとなく主張する自己もブレないはずの軸も
ゆら~り、ゆら~りと。
先日、別れた彼に言われたんですよね。
私といると疲れるって。
その言葉がなんか心をチクチク刺している。
さすがにその言葉を聞いて
それでも付き合い続けたい、とは言えないでしょ。
正直なところ
私もそろそろお互いに埋められない
「違い」から目をそむけられなくなっていたし。
いいタイミングだなと。
生き方、経験値、思考、その全てで接点を感じなかったのね。
生活習慣なんかは時々「同じだね!」って箇所もあったけど
価値観で接点がないのは重症。
仕事ができる人が好き
って言ってたけど
その、仕事ができるって認識の仕方も違っていたように思う。
お酒が飲める人が好き
って言ってたけど
私の飲めると彼の飲めるの認識の仕方も……
こうして書きながら
価値観の合わない人に言われた言葉に傷つく必要などない
と、思うのだが
駄菓子菓子
やっぱり元のメンタルは打たれ弱い自分
凹むよね。
本当は彼だけじゃなく、色んな人を疲れさせているのではないか
なんて。
こんな事、書く必要ないのだが
でも書いて自分と向き合い、決着をつけるのが自分のやり方。
こうして吐き出せるようになった=回復の証拠。
きっと「あ~、スッキリんこ!」って消化するんだろう。
ただ、やはり教訓として
人を傷つけ疲れさせてしまったのは事実なので
きちんと価値観を見極めて
人との付き合い方を考えなければいけない。
「彼」という存在を手放して
悲しみや辛さを味わったのではなく
喪失感や自信喪失など、自分都合の感情だけだった。
まったく、なんたることぞ!
とある方に「経験を積んでまた輝くだろう」とおっしゃっていただいた。
なんと嬉しい言葉なんでしょう。
全ては自分次第。
自分の中にある本当の感情と向き合う自分面談は定期的に必要。
ネガティブを吐き出して
新しい風を取り入れよう。
きっと良い事が起きる。
ワクワクしてきたよ!
このワクワクが大事だね。
ありがとう。
※閉じていたコメント欄、ほとぼりさめた事でしょうからあけました。
ですが、事前承認にて公開にします。