hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【コラム】整形外科でびっくりポン!

2020-08-21 21:44:33 | コラム
こんばんは
hanayuです。

整形外科行ってきました!
はじめての病院でしたが
キレイだし、先生が陽気なおしゃべりで(ちょっとわ○が…)
何かと親切丁寧で良かった。

症状の話とか
今年はじめの原因不明の話とか
実は右の人差し指はマウス腱鞘炎で痛くてクリックは中指です、とか
タクシーおかまほった交通事故の件なんかをして
疑わしいのは、首ですね。とな
で、レントゲン撮りました。

して、レントゲン結果待ちの間に
一人の男性がやってきて
受付で何やらクレームを言い出した。
めんどくさそー、と思って知らんふりしてたけど
割り込み式にクレーム男が診察室に呼ばれ
何やら話し込んでて、おっそいなぁってじれじれしてたら

Σ(゚д゚lll)

セコムさんがやってきました!
続いて、警察官お二人がやってきました!!

せ、先生、、通報したんですか???
待合ルームがなんか物々しい雰囲気でっせ。
診察室にいたクレーム男も出てきて
警察官にあーだこーだ
(なぜか)受付の女性にもあーだこーだ・・

どうも、クレーム男の言い分は
診断書の内容、日付の記載に誤りがあるとかなんとか。

しばらく待ってたので
看護師さんが、違う日にしますか?と。
結果聞きにだけでまた来るのも面倒だし、待ちますと答えて
それから少しして呼ばれました。
先生もマスク越しでも分かる苦笑い。
大変ですね、と私。
医療の現場と社会保障の内容は
理解が難しい部分もあるんでね、と先生。
もー、披露困憊が隠せないご様子でした。
お疲れさまです。

さて、私の診断ですが
原因はやっぱり首でしたー
負担がかかっての痛みで
神経を圧迫しているそうですよ。

MRIで圧迫箇所を見つけて
外科的措置を取るのが一番だそうです。

が、
MRIは嫌い、と私。
痛いけど、今の生活には大きく影響ないからこのままでいいならそれでいい、と私。

先生も、整形外科の手術はリスクも大きいから
なかなか決断できないよねーと言ってくれて
とりあえずは、投薬で様子をみましょうって話になった。

あと、やっぱり姿勢が悪いんで
肩の位置がつっぱってるから
こまめに動かして、そこも治していく努力しましょうねってさ。
そうなのよ、PC仕事が長いせいか
肩が前のめりになってるんだよね。
確かに、これは改善したい。
努力せねば
・゜・(ノД`)・゜・

診療方針の話なんかでけっこう時間かかったものの
診察室出てもまだ、クレーム男はあーだこーだと文句言ってた。
大変だなも。

お会計を待合ルームのベンチシートでするという異例付き。笑
敷地内にある調剤薬局に寄って出てもなお
まだクレーム男のあーだこーだは続いている模様でした。

体力あるなぁ。。
おそらく、それぞれの向かう方向が違うから厄介なのでしょう。
クレーム男は病院に文句が言いたい。
病院は説明しても文句を言われ続けて営業妨害だ。
警察は通報があって出動した以上、処理しなくてはいけない。
めんどくさっ

というわけで、おまけネタ付きの通院でした。
なんか先生の口ぶりでは
長引きそうな感じ・・
めんどくさっ
(でもMRIも手術も絶対に嫌)

では、つまらぬお話のお口直しに


寝こけるにゃんこに


軽くいたずらを・・・


ちっともいたずらになりゃしません。笑
じゃ、良い週末を~♪
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする