hanayu温泉

hana&ayu
ぬるま湯生活

【hana】クーラーもにゃんこ次第

2022-07-03 19:18:58 | コラム
こんばんは
hanayuです。

先週は猛暑続きで
今日はうってかわってじめじめ
どっちにしても不快指数が高すぎる。
そう思うと、おこたでにゃんことぬくぬくが快適な冬がやっぱりいい。

私は基本エアコン嫌いなんで
天気予報で「35度でっせ、気を付けなはれや」と言われて
ようやくスイッチON。
エアコン一等地を陣取ってPC仕事してるから
省エネ推奨28度にしてたって凍えちゃうってもん。
なんでね、まさかの31度設定です。
TVで誰かが同じように「うちは30度設定」と言って
まわりの人にさんざん「ありえなーい」とやんややんややってたが
おぉ、ここにもおったな、と。

で、31度設定だと
夜は外気温の方が低くなるわけで
ともすると、なんとなく『なまあったかいかも』と気づく。
エアコン切って、扇風機まわすんだけど……


とたんに、コレ


あー
(´・ω・`)


このTV台横の隙間が
hanaの避難場所。
暑い日は必ずここに移動する。

ヒト基準でエアコン入れたり切ったりしてるけど
もはや高齢猫のhanaにとって猛暑はキツいのかもしれん。

って事で、エアコンはヒト基準ではなく
にゃんこ基準へ変更です。


エアコン入れると
また近くに来てくれるんで。


hanaちん、快適かい?
hanaが快適なら問題なし!


ノーエアコンじゃふれあいがゼロになるんでね。
こんな感じで、いつもピトっとしてたいもん


まぁ、猛暑にこんな毛皮きてたんじゃもたんわな。
「チャックおろして脱いでもいいんだよ」
と言ったところで、着ぐるみとちゃうしね。
少しでも涼しくなればと、毎日せっせとブラシするが
これも謎なくらいエンドレス。
にゃんこも大変ですな。

ネトフリ備忘録

『ペーパーハウス inコリア』
たるものを見つけて
ペーパーハウス好きとしては、見過ごすわけにはいかぬ。
って事でシーズン1(かな?)の配信を一気見。
うーーん、って感じ。
ただの個人的な好みだけでいうと
教授はもともとのがいいけど
デンバーは韓国版がいい。かっこいいわぁ
あの笑い方は本作を律儀にコピってるんですかね。笑
まぁ、また新しい配信を楽しみに待ちましょう。

『太陽は動かない -THE ECLIPSE- 』
藤原竜也主演のWOWOWドラマ
これは、おもろかった。
映画もさっそくお気に入りに入れたんで、今夜のお楽しみ。

先週末おともだちが来て
家飲みでしこたまやらかしたんで
ごまかしごまかしな体調でしたが
今日は少しダウン。
食欲わかないながらにも食べたしらす丼、全部出ちゃったわぃ。
前みたいにずるずる発作が続く悪夢じゃなくなったのは救いかも
とりあえず、ゼリーでも食べて
ネトフリ満喫しよっと。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする