こんばんは
hanayuです。
ご存知ですか?
もう8月だってー
早っ
ついこないだ入院したと思ったのに
それは1ヶ月以上前の話で
ついこないだ、そろそろ猛暑かしらと言ってたら
日中はさすがにうだる暑さ。
我が家もエアコンONして文化人な暮らし。
とはいえ、設定温度は30度の自動
夕方にはそうそうにOFFして扇風機が心地よい。
なんじゃかんじゃで始まったオリンピックも盛り上がりを見せ
日本人ってこんなにメダルが取れるようになったんだなー、と誇らしく思いつつ
興味持ってLIVEで観るのは、バレーボールにゴルフのみ。
卓球、柔道、水泳、フェンシング、アーチェリー、スケートボード、etc...
色んなドラマがあって面白いのはわかるが、
ニュース番組のダイジェストでじゅうぶん盛り上がれます。
ま、ヒトの興味たるもの、そんなもん。
当然と言えばそうなんだけど
メダルがとれたのは、みなさんの応援のおかげ
こんな時期でも開催してもらえて感謝してます。
なんてお仕着せなコメントに辟易してしまうあまのじゃくなので
キレイなメディアコメントじゃなくて
本音ってどうなんだろうなーと思ってしまう。
メダルがとれるほど強くなったのは、間違いなくあなたの能力や努力でしょうがっ!
謙虚が美徳なニッポンジン
少々傲慢なくらいな方が、おもしろいんだけどね。
すぐにSNS批判される面倒な世の中だからかわいそう。
匿名のコメンテーターさんの誹謗中傷で人生狂わされるなんて最悪
たった一面を評価して言いたい放題
お前こそ何様のつもりだ!なんて思ってしまうのだ。
さて、我が家はいたって平和でして

お隣でくるりんぱ

キレイキレイしとかんと

hanaちんとママンは仲良しねー
と、毎日いちゃいちゃが幸せ。
実は、ここに書いてなかったのだが
退院した後に気づいた、hanaちんの皮膚にできものが、、

こんな感じで、ぽつぽつと
まーまーな数でできてまして
ひどく掻き毟る、というわけでもなく
ヒトが触ると「そこそこ、そこなのよーー」と気持ち良い顔をする程度といいますか
様子を見てたら
最近はかさぶたとなって、小さな毛束でぽろっと取れてきた。
原因はわかってないけど
ヒトがいなかったストレスなんじゃないかしら、と。
過去にない経験だったからねぇ。
ま、なんにせよ
かさぶたポロリでよくなって良かったよ。
心配なネタはちょいちょいあっても、病院行きまでいかない
なんて親孝行な娘なのでしょう。
ヒトはすっかり病院びんぼーなんで、親子で通院はやぱきついからね。
病院といえば、、
先週の4連休前夜から
すっかり治療放棄が継続中。
毎晩ちびちびと、すっかり入院前の暮らしに戻ってしまった。
胃痛もないし、吐き気もない
食欲旺盛でついつい病人というのを忘れてしまうんだな。
まぁね、さすがに昔のように
毎日4本♪ 時々5本♪ 調子にのって6本♪
と、9%をやっつけるなんてことはしてませんけどね。
(さすがに怖いなぁ、どうなるんだろか)
うだうだやってるうちに、夏休み入った頃に通院ありますんで
前回は我慢しての検査、
今回は飲んでの検査、
結果をみて考えましょう。
(と、大義名分をつくりたいだけ)
食欲旺盛で、ごはんもおやつもスイーツも
けっこう食べてますが
今のところ、毎朝「38.8kg」を継続中。
慣れって怖い
きっと、40kgまでいったら
むっちゃ太ったーって気分になりそう。
おかしな話ですな。
さ!
今日は松山くんのメダルは残念でしたが
今夜は男子バレーがあるんで、応援せねば!
ということで(どういうこと?)
もう8月ですよー
一週間働けば夏休みで9連休ですよー
今月はhanaちんも、後輩まぁくんも誕生日があるんでね
お祝い月ですよ♪
(と、また大義名分)
熱中症にコロナ…
相変わらず『流行り』とは無縁ですが、、
飲みすぎ注意!
こころしてやってきましょ。