先日、ブックオフで108円で買った文庫版「ビリギャル」
(有村架純がカバーのやつ)と、初版のそれとは内容が違うらしい。
初版、ハードカバーで売られてた方が受験勉強方法など詳しく載っているというので
さっそくハードカバーを108円で別ブックオフで買い直し(笑)
ためになる内容だったので娘くんにすすめると、いつもは本など読まないのに
読んでる読んでるしめしめ。
わたくしも、過去に保育士試験勉強をしたとき、
まずいろんな勉強法の本を読み、出来そうなものをやってみる
というのをやりました。その中には漫画「ドラゴン桜」なんかも。
ちょっとなあ、素直に真似してみ???
(有村架純がカバーのやつ)と、初版のそれとは内容が違うらしい。
初版、ハードカバーで売られてた方が受験勉強方法など詳しく載っているというので
さっそくハードカバーを108円で別ブックオフで買い直し(笑)
ためになる内容だったので娘くんにすすめると、いつもは本など読まないのに
読んでる読んでるしめしめ。
わたくしも、過去に保育士試験勉強をしたとき、
まずいろんな勉強法の本を読み、出来そうなものをやってみる
というのをやりました。その中には漫画「ドラゴン桜」なんかも。
ちょっとなあ、素直に真似してみ???