昨日は、よく応援している大橋勇樹厩舎の馬がハマった。京都7レースに出走のナムラジュエルは狙いごろの1頭。前走、1年1ヶ月ぶりの出走も9番人気ながら、先手を主張して逃走、アドマイヤオンリーに最後は交わされるも、盛り返して0秒2差の2着に踏みとどまった。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そのためもあってか、今回は2.6倍の1番人気に支持されている。先手を主張するには、16頭立ての16番であったが鞍上の好判断もあって、好スタートを決めると後続に影を踏ませることもなく最後の直線に・・・。当方は、同馬は間違いないものと思い相手には8番人気ながら、パドック気配もいい11番プリンセスエリーにも印を付けていた。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ところで、再編された愛読の「新」競馬エイトにもやっと慣れてきた。同紙面上で「東西トラックマンの激オシ」でプリンセスエリーが極めて好調と評価されていた。これは、3着を外さないだろうと確信し、ひょっとしたら2着もあるいは1着もと思ってしまった。となると、ナムラジュエルとプリンセスエリーの馬連1点、ワイド1点で勝負できると確信。
最後の直線も半ば過ぎ、ナムラジュエルの頭はできた。問題は終始3番手から追走しているプリンセスエリー、その脚いろも中々いい・・・よっしゃー。すると、残り100mくらいのところから、プリンセスエリーが2番手に上がってきた。
思わず・・・そのまま。
やったね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
2着に入った鞍上畑端省吾騎手、久々に連に絡んでくれた・・・ところが、同騎手最終レースでブービー人気のパルクエストを3着に持ってきて、3レンタン百万馬券を演出。その時の1着の鞍上が7レースと同じ小牧太騎手・・・とは。
ナムラジュエルは、1000万もすぐに突破しそうであるから・・・“追っかけ馬”へ登録。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5b/4a96368c9440361313c31a576e677b0a.jpg)
(ウマレンの単位を間違えて再度購入・・・バッチリ)
肝心の京都メインのサトノパンサー、最後の直線で伸びそうで伸びなかった・・・0秒2差7着とそれほど離されていないから無念。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
さて、本日の京都メインを検討。
昨日は、前日の雨の影響もなく芝は良馬場であったが、本日はそういうわけにはいかないだろう。極悪の馬場にならないことを祈りたい・・・フィフスペトルのためにも。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ここは、昨年のマイルCS(G1)の覇者⑯エイシンアポロンの地力に期待。斤量58キロ、5ヶ月ぶりの休み明けでも、無様な競馬はしないだろうと思いイチオシで応援したくなった・・・既に前日売の馬券を確保。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
馬場の方も渋りそうであり、不良でも稍重でも全く問題もない同馬なら、鞍上も安心して騎乗できるであろう。また、最終追い切りも馬体には絞れる余地もあるが、動き自体は迫力があったとのこと。
「中間、一頓挫あったが、力は出せる状態。斤量増は問題ないし、他馬が気にするようなら馬場渋化は歓迎。G1に向けて、いいレースを」とは、中山助手のコメント。
マイルCSでは、最後は盛り返して渋太くエイシンアポロンに食い下がって2着確保だった⑪フィフスペトル、今回はエイシンアポロンよりも2キロ減の56キロで出走できることは・・・いいね。
前走の一叩きで馬体もよくなっているとのことであるが、馬場が余りにも渋ってしまわないことを願っている。最終追い切りの方もかなりいい動きであったらしいから、得意のマイル戦でもあり鞍上の横山典弘騎手も力が入るであろう。ちょっと、注文がつくようであるが・・・。
「中山記念を使ったときよりコンディションを上げているし、マイルがベストの馬。理想の良馬場でスムーズなら上位争いに持ち込めるはず」と、コメントの加藤征弘師。
鞍上のN.ピンナ騎手もいよいよラスト騎乗となる①トーセンレーヴ、同厩舎のトーセンジョーダンの時のようにN.ピンナ騎手の最後のパフォーマンスに期待。1度あることは2度ある・・・と。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
マイル戦は前走の1回きりの経験であるが、スタートを決めると後方に下げて追走し、3、4コーナーで徐々に押し上げ残り200mから一気に追い出し、ゴール前でトウショウフリークをキッチリと捉えての勝利。
「京都コースも合う。相手はそろうが、今後へ向けていい競馬を期待」と、コメントの兼武助手。
そのほか、大外に回ってしまったが、昨年の覇者(今年から京都に変更)⑰シルポート、前走もスタンドがどよめく大逃げを打って、渋太く2着に粘っていた同馬。
今回、枠順に恵まれなかったものの果敢に先手を主張することは間違いないだろうから、早めに捉えられないように・・・鞍上も心得ているだろう。
距離コース共に好相性の⑮ダノンヨーヨー、エイシンアポロン同様に5ヶ月ぶりの実戦となるが、鉄砲0-1-0-1と問題もなさそう。また、最終追い切り後も緩さが残っているも力強いフットワークであるとの評価・・・競馬エイト。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
[追 記]
東京「フローラS」に出走の⑭ラシンティランテ、馬場も荒れそうであるが、何とかオークスの権利取りに期待して応援したい。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/a27c27007266fee334ae7550d5291ef9.jpg)
(購入済・・・マイラーズC)
予想レース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
京都 11 R ①⑪⑯ ⑯ ⇒ ⑰⑮ ウマタン8点。
結果やいかに・・・・・・・・?
(夫)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
そのためもあってか、今回は2.6倍の1番人気に支持されている。先手を主張するには、16頭立ての16番であったが鞍上の好判断もあって、好スタートを決めると後続に影を踏ませることもなく最後の直線に・・・。当方は、同馬は間違いないものと思い相手には8番人気ながら、パドック気配もいい11番プリンセスエリーにも印を付けていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
ところで、再編された愛読の「新」競馬エイトにもやっと慣れてきた。同紙面上で「東西トラックマンの激オシ」でプリンセスエリーが極めて好調と評価されていた。これは、3着を外さないだろうと確信し、ひょっとしたら2着もあるいは1着もと思ってしまった。となると、ナムラジュエルとプリンセスエリーの馬連1点、ワイド1点で勝負できると確信。
最後の直線も半ば過ぎ、ナムラジュエルの頭はできた。問題は終始3番手から追走しているプリンセスエリー、その脚いろも中々いい・・・よっしゃー。すると、残り100mくらいのところから、プリンセスエリーが2番手に上がってきた。
思わず・・・そのまま。
やったね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
2着に入った鞍上畑端省吾騎手、久々に連に絡んでくれた・・・ところが、同騎手最終レースでブービー人気のパルクエストを3着に持ってきて、3レンタン百万馬券を演出。その時の1着の鞍上が7レースと同じ小牧太騎手・・・とは。
ナムラジュエルは、1000万もすぐに突破しそうであるから・・・“追っかけ馬”へ登録。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5b/4a96368c9440361313c31a576e677b0a.jpg)
(ウマレンの単位を間違えて再度購入・・・バッチリ)
肝心の京都メインのサトノパンサー、最後の直線で伸びそうで伸びなかった・・・0秒2差7着とそれほど離されていないから無念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
さて、本日の京都メインを検討。
昨日は、前日の雨の影響もなく芝は良馬場であったが、本日はそういうわけにはいかないだろう。極悪の馬場にならないことを祈りたい・・・フィフスペトルのためにも。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ここは、昨年のマイルCS(G1)の覇者⑯エイシンアポロンの地力に期待。斤量58キロ、5ヶ月ぶりの休み明けでも、無様な競馬はしないだろうと思いイチオシで応援したくなった・・・既に前日売の馬券を確保。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
馬場の方も渋りそうであり、不良でも稍重でも全く問題もない同馬なら、鞍上も安心して騎乗できるであろう。また、最終追い切りも馬体には絞れる余地もあるが、動き自体は迫力があったとのこと。
「中間、一頓挫あったが、力は出せる状態。斤量増は問題ないし、他馬が気にするようなら馬場渋化は歓迎。G1に向けて、いいレースを」とは、中山助手のコメント。
マイルCSでは、最後は盛り返して渋太くエイシンアポロンに食い下がって2着確保だった⑪フィフスペトル、今回はエイシンアポロンよりも2キロ減の56キロで出走できることは・・・いいね。
前走の一叩きで馬体もよくなっているとのことであるが、馬場が余りにも渋ってしまわないことを願っている。最終追い切りの方もかなりいい動きであったらしいから、得意のマイル戦でもあり鞍上の横山典弘騎手も力が入るであろう。ちょっと、注文がつくようであるが・・・。
「中山記念を使ったときよりコンディションを上げているし、マイルがベストの馬。理想の良馬場でスムーズなら上位争いに持ち込めるはず」と、コメントの加藤征弘師。
鞍上のN.ピンナ騎手もいよいよラスト騎乗となる①トーセンレーヴ、同厩舎のトーセンジョーダンの時のようにN.ピンナ騎手の最後のパフォーマンスに期待。1度あることは2度ある・・・と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
マイル戦は前走の1回きりの経験であるが、スタートを決めると後方に下げて追走し、3、4コーナーで徐々に押し上げ残り200mから一気に追い出し、ゴール前でトウショウフリークをキッチリと捉えての勝利。
「京都コースも合う。相手はそろうが、今後へ向けていい競馬を期待」と、コメントの兼武助手。
そのほか、大外に回ってしまったが、昨年の覇者(今年から京都に変更)⑰シルポート、前走もスタンドがどよめく大逃げを打って、渋太く2着に粘っていた同馬。
今回、枠順に恵まれなかったものの果敢に先手を主張することは間違いないだろうから、早めに捉えられないように・・・鞍上も心得ているだろう。
距離コース共に好相性の⑮ダノンヨーヨー、エイシンアポロン同様に5ヶ月ぶりの実戦となるが、鉄砲0-1-0-1と問題もなさそう。また、最終追い切り後も緩さが残っているも力強いフットワークであるとの評価・・・競馬エイト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
[追 記]
東京「フローラS」に出走の⑭ラシンティランテ、馬場も荒れそうであるが、何とかオークスの権利取りに期待して応援したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_uma.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/a27c27007266fee334ae7550d5291ef9.jpg)
(購入済・・・マイラーズC)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
京都 11 R ①⑪⑯ ⑯ ⇒ ⑰⑮ ウマタン8点。
結果やいかに・・・・・・・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他
![にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へ](http://horserace.blogmura.com/keiba_info/img/keiba_info88_31_pink_1.gif)
![にほんブログ村 競馬ブログへ](http://horserace.blogmura.com/img/originalimg/0000009065.jpg)
![にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へ](http://senior.blogmura.com/senior_dankai/img/senior_dankai88_31_lightred_2.gif)
![にほんブログ村 シニア日記ブログへ](http://senior.blogmura.com/img/senior88_31.gif)