咲とその夫

 思いもよらず認知症になった「咲」の介護、その合間にグラウンド・ゴルフを。
 週末にはちょこっと競馬も。
 

第31回ローズステークス・・・この一頭

2013-09-15 13:45:18 | スポーツ
 今週の中央競馬は3日間開催。その初日、鉄板と思っていた阪神7レースの5番アメリ、すんなり先手をとって逃げ脚を伸ばすかと思いきや・・・鞍上が押しているが、先手がとれない。3、4コーナーで先手をとるも、かなり無理な脚を使ったのか、最後の直線200を切ったところで、アップアップ・・・。

 当方にとっては、かなりショックな負け方の同馬。今回、大負けでも逃げ屋の次回は心機一転。この日、二人の義兄はえらく調子もよくてニコニコ。当方は、落ち込む一方・・・が~ん。(笑)

 肝心の阪神メインレースもイチオシの2番アドマイヤサガスが、ゴール前キッチリ抜け出してゴールインも・・・相手がねぇ。一瞬、8番ナリタスプリングが2着にくるかと思われる脚いろであったが、最後は外からきた馬に怯んだとか。うーん、如何ね。

 「ペースも遅かったので積極的に運びました。外から被せられて一瞬怯みましたが、そこからまた一生懸命伸びてくれました」[ナリタスプリング(高倉騎手)]

 初日にして、早くも疲れも溜まってしまった

 さて、秋華賞トライアル「ローズステークス」、ここは、最終追いの脚いろが最高によかったとのオークス馬18番スズカマンボをイチオシで狙いたい。フルゲートの大外に入っているが、阪神千八の外回りコースなので枠の優劣もないとのこと、ならば同馬にとっては折り合うにもかえっていい枠か・・・な。夏を越して体も大きく成長しているとのこと、さらに力強い走りが見られるであろう。

  相手筆頭は、重賞3連続2着の5番エバーブロッサム、鉄砲実績もあり外回りの広いコースで・・・鋭い末脚を繰りだして逆転もあるか。

 「騎乗した戸崎騎手は『ずっとやってきているので今日は反応を見る感じだったが、素晴らしかった。メンコを外してピリッとして前向きさが出た。1歩1歩力強さを感じるし、体もふっくらしてバランスが良くなった』とひと夏越しての成長を口にした」とのこと。

 オークスでは、1番人気で大いに期待のあった1番デニムアンドルビー、最内枠に入ってしまったが、最後の直線ではどこで外にだして追い込むかな。内から突っ込んで、前が塞がってもいけないであろう・・・鞍上の奇策がでるか。ほぼ、この3頭のレースと見られているが、優先出走権を狙った伏兵陣も懸命に絡んでくるものと思われる。

 そのほか、春先には要注意しながら狙っていた3番ウインプリメーラ、鞍上は2着が1着の倍以上の戦績の和田竜二騎手、ここでも2、3着に強引に突っ込んでくるようで、前日売りでも投票済。

 2歳女王の栄冠に輝いた8番ローブティサージュ、夏もいい形で過ごしたとの同馬、2戦目となる鞍上がいい仕事をすることも十分ある。

 オークスはやはり距離が長かったとの10番レッドオーヴァル、桜花賞は本当に惜しいレースであった。この距離なら鞍上が同馬の能力をうまく引きだすものと思っている。侮れない1頭

 トライアルレースといえども、本番に出走すると思われる豪華メンバーが集結しており、どの馬に軍配が上がるのか。台風の影響がないことを願っている。



予想レース


 阪神 11 R  18 ⇔ 5     18 ⇒ 1,3,8,10     ウマタン6点

              
 結果やいかに・・・・・・・・?  (夫)


参考資料:競馬エイト、サンスポ、大スポ、JRA-VAN NEXT他

にほんブログ村 競馬ブログ 競馬情報へにほんブログ村

にほんブログ村 競馬ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 団塊の世代へにほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログへにほんブログ村