あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

葉を食べるだけの大根の葉っぱ

2016-09-30 23:00:20 | 野菜の事
主人が知り合いの方から「葉を生で食べる大根」を戴いてきました。すぐに洗って食べてみました。
(うわぁ、辛い!辛い!)(これ生で食べるの?)(サラダに入れて食べるらしいよ)
サラダに少しは入れるかもしれないけれど、半分はお味噌汁に入れてみました。普通の美味しさでした。
明日は(サラダに少し入れてみようかな。)



他の野菜も順調です。



この小さな蝶が庭にたくさん飛び回っていました。羽を広げると紫色でとても綺麗でした。
残念ながら画像には撮れませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書き方の練習

2016-09-30 10:07:29 | 出来事
今朝は何もないところに書きました。見ての通り書いた字が大きくなっています。
分かったことは小さいと書けない?でも普段書く字はこんなに大きくは書かないのに。。。
どうしてだろうかな?お手本と同じように書こうとして意識してしまうのかな?
書き始めはマスを意識しました。場所を決めて始める。まっすぐな縦線がかなり難しいです。
あと斜めの伸ばす線、はねる方向などなどです。

書く前に何に重点を置いて書くのか?ただ書けば良いのか?いやいや、少しでもお手本に忠実に書くのか?
初めの思いは時間がある時に書いて暇な時間を埋める?いつも家では何かをやっていないと落ち着かないので
静かな時間を持つ。いずれにせよ、書く。ただそれだけから始めます。
お習字よりは手軽です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする