あ~らふしぎ

綴ることが私の元気になっています

初めての筋肉チェック

2015-02-03 20:07:42 | 出来事
カーブスで今回初めて「筋肉チェック」というものをしました。

まず初めにこの青い椅子に座って片足を浮かせて立ち上る脚力テストです。

こんなことは初めてでした。座ってまた足を浮かせたまま椅子から立ち上がります。

浮かせた足をおろすことはしません。30秒間に右左とも12回でした。つらかったです。



次は座って壁におしりと背中をつけて、あの道具を両手に握って前に突き出します。

これは柔軟性をみます。1回目48センチ、2回目49.5センチでした。

横になって膝を90度に曲げて足に係りの人に乗ってもらって

手は胸にばってんにして曲げたかかとに腕がさわることが30秒で何回腹筋できるか。でした。13回でした。



今回初めてすることばかりだったのですが、なんと!39歳の体力年齢でした。

嘘のようですが嬉しかったです。今年に入って今日で4日しか来ていませんでした。

今までやってきていたことが実を結んだのですね。またがんばろう~
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜を育てたい! | トップ | 簡単で栄養バランスを考えて »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
体組成計 (りんごのほっぺ)
2015-02-05 17:17:51
タニタの体組成計で 筋肉量も分かるって書いてあるんですが、調べたら 私は30代~40代の間くらい。
これって 信用できないかも?
だいたい 体組成計では 体脂肪率から 筋肉量を割り出しているみたい。
私は 体脂肪率がわりと低いから 筋肉量は多く出るのかもしれません。

さちさんがやったみたいに ちゃんと調べないと正確なことは分からないかもね~?
返信する
次会が怖い! ほっぺさん (さち)
2015-02-06 09:17:20
仲間の72歳の人も50歳と表示されていました。其のときすご~いなぁ~。と思っていました。
皆さんから聞いたらきっと同じような結果が出るんじゃないのかな?と思いました。
あちらの戦略?かも?しれない?なんて思ったらいけないですね。(笑)

次回これと同じことをすることがわかると皆さん家でこれを一生懸命練習するのでは????
そうすると次回はもっといい結果になるでしょうね。

でも出来ないことができることはいい励みになります。
返信する

コメントを投稿

出来事」カテゴリの最新記事