花のたより☆山のふみ~青森県立名久井農業高等学校~

農業と環境の研究グループ「チームフローラフォトニクス」と弟分である「ハンターズ」の取組みを紹介します!

一進一退

2013年03月13日 | 学校
いつもでれば三寒四温。
しだいに温かい日が多くなり春に向かっていくのですが
今年はなかなか春に向かう歩みがゆっくり。
一進一退を繰り返しています。
おかげでせっかく顔を出した地面も
すぐに雪の下になることも珍しくありません。
明日は高校入試の後期試験。
果たして天気はどうなるでしょう?

コメント

豚舎での記憶

2013年03月13日 | 学校
TEAM FLORA PHOTONICSは2009年に結成されました。
当時取り組んでいたのはガーベラやナデシコに
LEDを照射して生長を早めようという研究でした。
古い書類を整理していたらその頃の調査データをメモした紙が出てきました。
現在と違い緑色光を使っているので間違いありません!
その頃は温室はまだ使わせてもらえなかったので、匂いやゴキブリと戦いながら
現在解体中の豚舎の一室をメンバーで改造したのを覚えています。
しかしこの研究はチームの最初の取り組みで
失敗したにもかかわらずいろいろな賞をいただきました。
なぜならわずか4年前ですが、光の波長と植物の生育に関する研究例は少なく
彼らの研究報告が専門家にとっても興味深いものだったからです。
その後、後輩にこのテーマは毎年引き継がれて
光による草花の伸長制御という面白い技術に発展していきました。
豚舎でメモされた生育記録。
豚舎の匂いも一緒に蘇ってきました。
コメント