秋の京都大学で開催されたテクノ愛。
名農は2009年からなんと8回も出場しています。
一度だけ出場しなかったことがありますが
これはこちらが修学旅行のため引率できないので
応募しなかったからです。
みなさんレベルが高いとか難しいというテクノ愛。
確かに科学研究だけでもだめ。
農業クラブのような活動だけでも評価されません。
新しいアイデアを社会に役立てようという
起業精神がとても大切なのです。
いつも他のチームとはちょっと違う路線を歩んでいるフローラ。
どうやらチームの取り組み方がテクノ愛にはぴったり合うようです。
さて2017年大会も無事終了。
残念ながらグランプリは逃しましたが
今年も上位入賞を果たすことができました。
毎年違うメンバーが違うテーマを提案しているため
連続して入賞することに何の意味も感じていませんが
出場するメンバーにとっては過去の戦歴がプレッシャー。
よくぞ負けずに乗り切りました。お疲れさまです。
胸をはって帰りましょう。
今日の新聞に2年生の活躍が掲載されました。
機会があったらご覧下さい。
名農は2009年からなんと8回も出場しています。
一度だけ出場しなかったことがありますが
これはこちらが修学旅行のため引率できないので
応募しなかったからです。
みなさんレベルが高いとか難しいというテクノ愛。
確かに科学研究だけでもだめ。
農業クラブのような活動だけでも評価されません。
新しいアイデアを社会に役立てようという
起業精神がとても大切なのです。
いつも他のチームとはちょっと違う路線を歩んでいるフローラ。
どうやらチームの取り組み方がテクノ愛にはぴったり合うようです。
さて2017年大会も無事終了。
残念ながらグランプリは逃しましたが
今年も上位入賞を果たすことができました。
毎年違うメンバーが違うテーマを提案しているため
連続して入賞することに何の意味も感じていませんが
出場するメンバーにとっては過去の戦歴がプレッシャー。
よくぞ負けずに乗り切りました。お疲れさまです。
胸をはって帰りましょう。
今日の新聞に2年生の活躍が掲載されました。
機会があったらご覧下さい。