ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

おぼくり

2005年06月26日 | シマ唄CD
師匠朝崎郁恵の新CD『おぼくり』をじっくり聴いてみた。家の中だけでなく車の中でも、またMDウォークマンでも聴いてみた。こうしていろいろな状況下で聴くと違って聞こえたりするから面白い。 何度も全体を通して聴いてみて感じた事は“物足りなさ”だった。もちろんこれは師匠の唄自体に対してではなく、選曲とアレンジに対する感想だ。相変わらず師匠は物凄い御韻(グイン)で味わい深く唄っている。それだけにこの選曲では . . . 本文を読む