ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

otonamiで“かつおみそ”

2006年04月22日 | 奄美シマ唄/三味線
昨夜はalive BAR otonami(赤坂)で師匠+マブリのライヴをしてきた。この3人でやるライヴはとても楽しい。 あらかじめ決めておくのは曲順だけ。何節(何番まで)唄うか、どんな歌詞を唄うかは師匠の気分次第。唄を回す順番も特に決めていないというラフさだ。ラフなんだけどアイコンタクトで「次、唄を出しなさい」という合図がきたらサッと唄い出さねばならない。この辺の緊張感も心地よいしそれが唄遊びの . . . 本文を読む