ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

伝説の塩だと?

2006年07月27日 | 旨いもの/そうでない物
ラーメンが大好きな私は普段は“体に悪い”という理由でかなりセーブしている。だからたまに食べるラーメンが美味しければその感動もひとしお、逆にマズければ怒り心頭なのだ。 さて先日食べたラーメンは品川駅高輪口の『麺達七人衆 品達』という大仰なタイトルが付けられたラーメン屋街の中の一店。 大体こんなやらせの店ばかり集めたところで本当に美味いラーメンなど期待できるはずもないのだが、その中でも今まで入った . . . 本文を読む