ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

奄美民謡大観

2007年05月13日 | 奄美シマ唄/三味線
『奄美民謡大観』 奄美シマ唄を解説している数少ない本であり、シマ唄をやる者にとってはバイブル的な存在である。 私は改訂保存版(昭和41年発行)と復刻版(昭和58年発行)の2冊を数年前に古本で購入した。どちらも読み物として面白いが、文体も漢字も古いので簡単には読めない。 それがどうやら最近のシマ唄人気と共に価値が上がっているようだ。 改訂保存版などは発売時は1,000円とあるが、私が購入した時 . . . 本文を読む