ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

何の集会だ?

2008年10月06日 | ムンカミ日記
昨日は三味線教室。 いつも利用する地区会館がとれず、仕方なく近くにある区民センターの会議室で行ったのだが、隣室ではお年寄りを中心に100名を越す人を集め、小泉チルドレンの佐藤ゆかり議員が講演会を行っていた。 ところがこの区民センター、壁が薄く防音性が全くないので我々の出す三味線の音が講演会の邪魔になったのではないかとずっと気がかりだった。 幸い苦情が来なかった。 例え苦情が来ても三味線を中断 . . . 本文を読む