ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

さんまのまんま

2009年09月16日 | 旨いもの/そうでない物
秋である。 サンマが旬だ。 加計呂麻のサンゴ塩をふって焼いたサンマにカボスを搾る。 そして雑穀入りのご飯と共にそれを喰らう。 なんて美味いんだろう。 あぁ、日本人に生まれて良かった。 どうして20代の頃はこんなに美味いものの味が判らなかったんだろう? . . . 本文を読む