ムンカミ日記byコオル兄ィⅢ

ムンカミ(=物噛み)とは奄美地方の古い方言で「物を噛む」=「食べる」という所から転じて「生活」という意味を持つ。

清志郎の本

2010年03月08日 | ムンカミ日記
昨夜の三味線教室の差し入れは 奄美と全然関係ないアンチョビのラスク。 美味しかったから良かったけど。 そして教室生Bちゃんよりお勧め書籍情報。 故忌野清志郎著「瀕死の双六問屋」 清志郎の書いたエッセイだけでなく イラストや漫画も載っている。 面白そうだ。 . . . 本文を読む